Eimei みちしるべ 2017年08月07日
《Eimei「みちしるべ」》
(8月07日から8月10日の週)
株式市場は、特に新興・中小型株市場は「知の冒険」あるいは「知的冒険」の場。
目の前を通り過ぎていく小さな材料に気がつくかどうか。
その材料を認識できる知識を持てるかどうか。
これが結構重要な要素だろう。
相場は森羅万象を織り込んでいるというのは頭で理解できても実際はどうだろう。
材料に勝手に優先順位を付けて見る癖は市場からは抜けない。
多くの材料があり過ぎて取捨選択に迷うほど。
だからこそ人の鑑識眼ではなく自分の頭と体で材料を吟味することが必要になってくる。
だから知の冒険と言って良いと思う。
例えば日経でも報道された「IC O」。
IPOならば目が行くかも知れないが、ICOだ。
「仮想通貨取引所を運営するテックビューロ(大阪市)は
新規仮想通貨公開(ICO=Initial Coin Offering)支援サービスを10月にも始める。
ICOでは企業が仮想通貨を発行して資金を調達する。
第1号として自らICOを実施し、東証2部上場のプレミアムウォーターホールディングスも利用を検討している。
上場企業のICO利用は初の試みとなる」。
今年1月から7月までのICOによる資金調達総額は1100億円以上。
アメリカは「今はICOブームの真っ只中」というのが現実。
でもその肌感覚が東京にはない。
遅れているのではなく、知らないだけだろう。
だからこそ起きている ことを認知することが重要となる。
もっとも日本は「世界に先駆けて仮想通貨法(改正資金決済法)」を成立させた国。
テックビューロの発表した「COMSA」は3種類のパブリックブロックチェーンに対応する。
システム技術としてプライベートブロックチェーンを利用する。
日本の仮想通貨法による法的根拠を売り物とする。
対岸の出来事を素早く事らに持ってきて自分のものにするのはこの国の実は得意技。
だから勝てる部分がない訳ではないのだ。
テックビューロはICOの健全な発展を目指す会員制組織「ICO協議会」を設置する。
メタップスの佐藤航陽社長、インフォテリアの平野洋一郎社長、さくらインターネットの田中邦裕社長らが参加。、
知るか知らないか、素材を 料理できるかできないか。
基本でなく応用をどうするかが問われるのが株式市場でもある。
あるいはバイオの部分では今日の化学工業日報でのアンジェス。
「アンジェスは今秋にも日本初の遺伝子治療薬として肝細胞増殖因子(HGF)遺伝子治療薬の
コラテジェンについて重虚血肢を適応として厚生労働省に申請する。
医師主導治験6例目の観察期間が8月1日に終了。
結果が良ければ申請に持ち込む」。
6例目をスタートした時点で、ここまでの未来予想図は描けたはず。
右往左往する必要はなかったのかも知れない。
もっともアチコチ乗り移る投資では、一つの銘柄を吟味することは無理。
イナゴ投資と恋人投資。
どちらが良いのかは微妙だが・・・。
もう一つ重要 なのは翻訳力だろう。
外国語を日本語に直すことも一部ある。
しかし専門用語をフツーの言葉にしてものを考えないとほとんど意味不能の世界。
ITやバイオ、そして証券そのものでさえも理解不能の言葉や文章は多々ある。
そしてそのことにそれぞれの業界の人が気がついていない。
同じ仲間社会でだけ通じる言葉は他の世界では全く通じない。
それを翻訳することで理解力は遥かに向上するものだ。
【8月】
14日株高の日
22日 大幅高の特異日
29日 株高の日L
日経平均想定レンジ
下限19997円(6月メジャーSQ値)〜上限20230円(6月20日高値)
週末の日経で目立ったのはバイ オ。
今朝は「製薬・化学関連の国内企業16社。
体のあらゆる部分になることができる万能細胞『iPS細胞』使い、
血液の成分である血小板を量産する技術を世界初で確立した」
週末は「再生医療で新興市場に上場しているバイオベンチャー企業の存在感高まってきた。
国内で数年先の再生医療製品の実用化目指す」。
意図的ではなかろうが露出の多さが目立ったのは気のせいだろうか。
電子端末で目立ったデータ。
↓
週末に52週高値を更新した米市場上場の主な日本株ET F
ドイチェXトラッカーズ・ジャパンJPX日経400エクイティ +0.11%
iシェアーズ・カレンシー・ヘッジドMSCIジャパン +0.70%
iシェアーズMSCIジャパン・スモールキャップ +0.47%
スパイダーMSCIジャパン・ストラテジック・ファクターズ -0.10%
ウィズダムツリー・ジャパン・ヘッジド・スモールキャップ +1.21%
52週高値を更新したETFの中でも上昇が目立ったのはウィズダムツリー。
▼ウィズダムツリー・ジャパン・ヘッジド・スモールキャップETFの構成銘柄の上位20位
6417 SANKYO 1833 奥村組
8473 SBI 4544 みらかHD
2768 双日 8628 松井証
4631 DIC 7988 ニフコ
8219 青山商 4114 日触媒
5101 浜ゴム 4521 科研薬
8359 八十二 3197 すかい
5463 丸一管 8616 東海東京
8848 レオパレス21 7282 豊田合
8060 キヤノンMJ 6412 平 和
以下はTOPIXスモール採用銘柄の2015年4月からの上昇ランキング。
日本ライフL(7575)952%
EG(6050)738%
∨テク(7717)540%
福井コン(9790)479%
北の達人(2930)476%
WSCOPE(6619)475%
ローツェ(6323)472%
テクマトリックス(3762)448%
ヤーマン(6630)431%
ヤマシン(6240)411%
MDV(3902)397%
寿スピリッツ(2222)379%
エスクローAJ(6093)361%
RSTECH(361%)
GMOクラウド(359%)
なんか見たことがある銘柄が多いし、取材したことのある銘柄が多い。
(兜町カタリスト 櫻井英明)