上値の重い展開か
![]() |
上値の重い展開か |
前日の米株高や下値2万7000円辺りでの底堅さから序盤はプラス圏に顔を出す場面があったが、中頃以降は米上院決選投票で民主党が勝利するとの見方が一部で報じられマイナス圏へ。米株先物安や日経平均採用の値ガサ株の下げもあって、最終的には100円を超える下げとなってしまった。円相場が1ドル=102円台に入ったこともネガティブに働いたようだ。
明日7日の日経平均株価は上値の重い展開か。
米ジョージア州の上院決選投票が現地5日に行われ、開票が進んでいる。開票速報では接戦の中、民主党候補リードとの報道が伝えられているが、なお最終結果待ちの状態にある。同8日には米12月雇用統計の発表も控えており、米イベントにらみで積極的な売買は手控えられる可能性がある。
一方、国内での新型コロナウイルス感染者数の推移にも注視する必要がある。政府は7日に首都圏の1都3県を対象に緊急事態宣言を出すことを決定する。対象期間は、昨春の同宣言時の1カ月程度を参考に検討を行っている。一方、新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は5日の会見で、緊急事態宣言を出したとしても感染状況が2番目に深刻なステージ3相当まで下がるところまでいくのは「1カ月未満では至難の業」とし、さらに時間がかかるとの見方を示した。感染拡大傾向が長引くようだと景気へのダメージが改めて意識されることにもなるだろう。
■上値・下値テクニカル・ポイント(6日現在)
30119.90 ボリンジャー:+3σ(13週)
29506.21 ボリンジャー:+3σ(26週)
28621.25 ボリンジャー:+2σ(13週)
27767.19 ボリンジャー:+2σ(26週)
27641.31 ボリンジャー:+3σ(25日)
27367.24 ボリンジャー:+2σ(25日)
27223.22 6日移動平均線
27122.60 ボリンジャー:+1σ(13週)
27093.18 ボリンジャー:+1σ(25日)
27055.94 ★日経平均株価6日終値
27008.63 均衡表転換線(日足)
26964.80 均衡表基準線(日足)
26819.12 25日移動平均線
26545.05 ボリンジャー:-1σ(25日)
26436.39 新値三本足陰転値
26270.99 ボリンジャー:-2σ(25日)
26071.90 均衡表転換線(週足)
26028.18 ボリンジャー:+1σ(26週)
25996.93 ボリンジャー:-3σ(25日)
25623.95 13週移動平均線
25510.62 均衡表雲上限(日足)
25050.03 75日移動平均線
24891.34 均衡表雲下限(日足)
24656.26 均衡表基準線(週足)
24289.16 26週移動平均線
前日に続いて終値は5日線を下回り、売り圧力も根強かった。ローソク足は上下のヒゲが短い「コマ」を示現して前日に続いて強弱感の対立を窺わせた。
明日6日は終値が27568.15円(本日終値比512.21円高)を下回ると5日線が下降を開始することになり、短期的な売り圧力増大リスクに留意が必要となろう。