兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
NYダウ236ドル安、景気後退懸念が重し
【市況】NYダウ236ドル安、景気後退懸念が重し
 
19日のNYダウ工業株30種平均は続落した。前日比236ドル94セント(0.8%)安の3万1253ドル13セントで終え、連日で年初来安値を更新した。
前日の株式市場では、低調な米小売り大手の四半期決算を受け、高インフレによるコスト上昇や個人消費の減速により、企業収益の悪化や景気後退懸念が強まり、ダウ平均が1100ドル超下落した。

19日には、米百貨店大手コールズが2〜4月期決算を発表。売上高が減少し、1株当たりの利益は市場予想を下回った。市場では、引き続き、景気後退リスクが意識され、売りが先行して取引が始まった。大きく下落していたハイテク株が買われ、ダウ平均が一時プラス圏に浮上する場面もあったが、終盤にかけ、再び売り圧力が強まった。
 
消費関連株が売られ、ウォルマートは3%安と3日続落した。スポーツ用品のナイキやクレジットカードのビザも安い。米長期金利の低下を受けて銀行のJPモルガン・チェースも売られた。2022年5〜7月期の売上高が市場予想に反して減少すると18日夕に発表したネットワーク機器のシスコシステムズは14%安と急落し、ダウ平均の重荷となった。
 
ダウ平均は下げ幅を一時473ドルに広げたが、売り一巡後は下げ渋り、小幅高に転じる場面もあった。前日の急落を受けて短期的に下げすぎとみた買いが入った。ホームセンターのホーム・デポ、航空機のボーイングは上昇して終えた。
 
ナスダック総合株価指数は小幅に続落した。前日比29.658ポイント(0.3%)安の1万1388.496で終えた。主力株はまちまちとなり、ネット検索のアルファベットと交流サイトのメタプラットフォームズは下落。前日はともに7%安となった半導体のエヌビディアとネット通販のアマゾン・ドット・コムは反発した。
 
S&P500種株価指数は前日比22.89ポイント(0.6%)安の3900.79で終え、ダウ平均と同じく連日で年初来安値を更新した。
 
NYダウ工業株30種(ドル)
31,253.13−236.94
S&P500種
3,900.79−22.89
ナスダック
11,388.496−29.658
FTウィルシャー5000
39,594.69−185.77
NY金(ドル/トロイオンス)
1,841.20+25.30
NY原油(ドル/バレル)
111.65+2.06
円・ドル
127.75 - 127.78−0.47
 


 

【シカゴ日本株先物概況】


19日のシカゴ日経平均先物は小幅に上昇した。6月物は前日比75円高の2万6370円で引け、19日の大取終値と並んだ。米株の動きをにらむ展開になった。

19日の米株式市場では、最新の地区連銀製造業景況指数や雇用、住宅関連指標が軒並み予想を下回り景気後退入り懸念が一段と強まり投資家心理が悪化、売りに拍車がかかった。米株は続落し、上値を抑えた。
 
シカゴ日経225先物6月限 (円建て)
26370 ( 0 )
シカゴ日経225先物6月限 (ドル建て)
26380 ( +10 )
( )は大阪取引所終値比
 





【欧州株式市場】

 
■イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 7302.74(−135.35)
19日のFTSE100種総合株価指数は続落し、前日に比べ135.35ポイント(1.82%)安の7302.74で引けた。米国の小売株の業績が予想を下回ったことを背景に、消費関連銘柄に業績下振れへの警戒感が広がった。飲食料品・たばこや家庭・パーソナル用品など消費関連株への売りが目立った。
FTSEでは、指数構成銘柄の8割超が下落。決算がさえなかった郵便大手ロイヤル・メールが12.4%安と急落したほか、日用品・食品大手ユニリーバ(4.8%安)や流通大手テスコ(4.1%安)も売り込まれた。
 
 
 
■ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 13882.30(−125.46)
19日のドイツ株価指数(DAX)は続落した。前日に比べ125.46ポイント(0.90%)安の1万3882.30で終えた。インフレが経済成長や企業収益に与える影響を懸念した売りが出た。
ドイツポスト(3.2%安)が下落率トップだった。
 
 
 
■フランス・パリ株価指数
CAC40 6272.71(−80.23)
フランスCAC40種指数は1.26%安だった。
物価高騰で経済成長が減速するとの見方から、幅広い銘柄が売られた。
a