兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
「FOMC通過」
「FOMC通過」
「FOMC通過」
 
 
NY株式市場で主要3指数は3日ぶりに小幅反発。
FOMCはFF金利の誘導目標を1.50─1.75%に据え置くことを全会一致で決定。
「来年の米大統領選まで緩やかな経済成長が続き、失業も低水準にとどまる」との見方を示した。
パウエルFRB議長は記者会見で「利上げの必要性は1990年代半ばの利下げサイクル時より低い」とコメント。
「ドットプロット」では、2020年の利上げがないことが示された。
「株式などリスク資産にとって非常にポジティブ」と解釈とされた。
11月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前月比0.3%上昇。
市場予想の0.2%上昇を上回った。
「米経済は失速しているのではなく緩やかに伸びている」という見方だ。
昨日まで市場が「見極めたかった」ものがどうなったのかは不明。
どうせ次のスケジュールを消化するだけのことだろう。
スケジュールと罫線だけで価格が決定される訳では決してないのに不思議な行動論理だ。
10年国債利回りは一時1.791%まで低下し1.8%台。
2年国債利回りは1.615%。
ドル円は108円台半ば。
恐怖と欲望指数は65→62に低下。
 
「裁定売り残増加」
 
水曜の日経平均の寄り付き11円高、終値18円安。
日足は2日ぶりの陰線。
白くねじれた勝手雲の上(23323円)がサポートとなった。
日経平均の18円安に対しTOPIXは5ポイント安。
「率にするとTOPIXの下げの方が深刻。
小幅ながら5日ぶりで5日線を下回ってしまった」という声もある。
資金は新興市場に向かいジャスダック平均は14連騰。
9月5日→26日にかけての14連騰の記録に並んだ。
マザーズ指数は続落ながら売買代金は4カ月ぶりの1000億円超。
東証1部の売買代金は1兆9216円。
値上がり677銘柄、値下がり1379銘柄。
新高値110銘柄と5日連続の3ケタ。
新安値4銘柄。
騰落レシオは103.13。
先週5日の103.29を下回った。
NTレシオは13.64倍。
サイコロは6勝6敗で50%。
25日線(23323円)からは0.29%、200日(21713円)からは7.73%のプラスかい離。
5日線(2377円)は右肩上がり。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲13.769% 。
買い方▲6.131%。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲4.036%。
買い方▲11.101%。
売り比率は40.7%で2日連続40%台。
空売り規制なし銘柄の比率は7.5%。
Quick調査の12月6日時点の信用評価損率は▲11.74%。
4週連続の改善。
11月29日時点の裁定売り残は536億円増の9191億円。
2週連続の増加。
当限は565億円増の6834円。
翌限以降は28億円減の2357億円。
同裁定買い残は718億円減の6467億円。
4週ぶりの減。
当限は467億円減の6201億円。
翌限以降は250億円減の266億円。
日経HVは9.1、日経VIは16.21。
日経平均採用銘柄のPERは14.17倍。
EPSは1650円。
PBRは1.15倍。
BPSは20340円。
シカゴ225終値は大証日中比75円高の23445円。
高値23475円、安値23325円。
気学では「後場へかけてよく動く日。前止めの足取りにつけ」。
金曜は「転機を司る重要日。波動につくべし」。
 
 
NYダウは29ドル高の27911ドルと反発。
NASDAQは37ポイント高の8654イント。
S&P500は9ポイント高の3141ポイント。
ダウ輸送株指数は49ポイント高の10678ポイント。
SOX指数は2.23%上昇。
VIX指数は14.99。
3市場の売買高は63億株(過去20日平均は67億株)。
225先物CME円建ては大証日中比75円高の23445円。
ドル建ては大証比日中比75円高の23445円。
大証夜間取引終値は日中比70円高の23440円。
ドル円は108.53円。
10年国債利回りは1.791%。
2年国債利回りは1.615%。
 
 
◇━━━ カタリスト━━━◇
 
シード(7743)・・・動兆
 
シードに注目する。
同社は国内系コンタクトレンズメーカー大手。
自社製造1日使い捨てレンズが中核。
海外展開拡大中。
医療用など新用途も研究開発。
消費増税の駆け込み需要の反動も1−3月期には薄れよう。

(兜町カタリスト櫻井)
a