兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
「FOMC通過」
「FOMC通過」
「FOMC通過」

水曜のNY株式市場で主要3指数はNASDAQ総合だけが小幅反発。
NYダウとS&P500は続落。
午後にFOMCの結果発表。
FF金利の誘導目標を引き上げる可能性が高いことが示唆された。
パウエルFRB議長の会見が始まると売りが優勢となった。
「インフレ率がFRBの長期目標を依然上回っている。
供給問題はこれまで想定していたよりも深刻で長期にわたる」。
3月利上げの方向と解釈された。
マイクロソフトが上昇。
一方、ボーイングは下落。
12月の新築一戸建て住宅販売戸数は年率換算で前月比11.9%増の81万1000戸。
昨年3月以来9カ月ぶりの高水準。
市場予想は76万戸だった。
前年同月比は14.0%減った。
12月の財(モノ)の貿易収支(速報値)は赤字額が3.0%増の1010億ドル。。
過去最高を更新した。
輸入が引き続き増加したことが要因。
10年国債利回りは1.872%。
2年国債利回りは1.156%。
ドル円は114円台後半。
WTI原油2月物は1.75ドル(2%)高の87.35ドル。
ビッドコインは265ドル高の37060ドル。
SKEW指数は136.18→136.06→133.90→133.38。
恐怖と欲望指数は37→36。

水曜のNYダウは129ドル(0.36%)安の341687ドルと続落。
高値34815ドル、安値33876ドル。
NASDAQは2イント(0.02%)安の13542ポイントと続落。
高値140021ポイント、安値13392ポイント。
S&P500は6ポイント(0.15%)安の4349ポイントと続落。
高値4453ポイント、安値4304ポイント。
ダウ輸送株指数は152イント(1.01%)安の15028ポイントと続落。
SOX指数は1.68%高の3407ポイントと反発。
VIX指数は31.96と上昇。
3市場の売買高は145億株(前日131.3億株、過去20日平均は115.8億株)。
225先物CME円建ては大証日中比90円安の26920円。
ドル建ては大証日中比65円安の26945円。
ドル円は114.67円。
10年国債利回りは1.872%。
2年国債利回りは1.156%。

「過去のデータからは底打ち水準」

水曜の日経平均は寄り付き26円安。
一時27000円割れがあって終値は120円(▲0.44%)安の27011円と続落。
日足は2日連続で陰線。
TOPIXは0.25%安と続落。
東証マザーズ指数は1.00%高と4日ぶりに反発。
日経ジャスダック平均は0.60%高と4日ぶりに反発。
東証1部の売買代金は2兆66770億円(前日3兆1570億円)。
値上がり917銘柄(前日290銘柄)。
値下がり1160柄(前日1832銘柄)。
新高値1銘柄(前日0銘柄)。
新安値115銘柄(前日211銘柄)。
騰落レシオは87.84(前日84.74)。
NTレシオは14.28倍(前日14.30倍)。
サイコロは4勝8敗で33.33%。
下向きの25日線(28333円)からは▲4.67%(前日▲4.45%)。
10日連続で下回った。
下向きの75日線は28703円。
14日連続で下回った。
下向きの200日線(28728円)からは▲5.98%(前日▲5.60%)。
14日連続で上回った。
下向きの5日線(27405円)から▲1.33%。
7日連続で下回った。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲10.507%(前日▲10.158%)。
買い方▲14.410% (前日▲14.654%)。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方△10.740%(前日△14.966%)。
20年3月13日が△14.653%。
買い方▲35.307% (前日▲36.787%)。
20年3月19日が▲48.775%。
空売り比率は46.5%(前日49.6%、10日連続で40%超)。
空売り規制なしの比率は8.7%(前日9.4%)。
1月21日時点のQuick調査の信用評価損率は▲12.93%(前週▲10.61%)。
2週間ぶりに悪化。
1月14日時点の裁定定売り残は31億円減の54億円。
4週連続で減少。
裁定買い残は597億円減の3547億円。
6週ぶりに減少。
日経VIは27.58(前日28.53)。
日経平均採用銘柄の予想PERは13.31倍(前日13.36倍)。
10日連続で13倍台。
前期基準では18.06倍。
EPSは2029円(前日2030円)。
225のPBRは1.22倍。
BPSは22140円(前日22238円)
日経平均の益回りは7.51%。
10年国債利回りは0.135%。
東証1部全銘柄だと予想PERは14.50倍。
前期基準では19.96倍。
PBRは1.22倍。
東証1部単純平均株価は2円安の2209円。
東証1部売買単価は2581円(前日2391円)。
東証1部時価総額は697兆円(前日699兆円)。
ドル建て日経平均は237.19(前日238.41)。
水曜のシカゴ225先物円建ては大証日中比90円安の26920円。
高値27400円、安値26775円。
大証先物夜間取引終値は日中比80円安の26930円。
気学では「高下して後場変化すること多し」。
金曜は「相場の居所が安値にある時は急伸する」。
ボリンジャーのマイナス1σが27714円。
マイナス2σが27094円。
マイナス3σが26405円。
一目均衡の雲の上限が28627円。
下限が28578円。
10日連続で雲の下。
勝手雲の上限は28640円。
下限が28595円。
9日連続で勝手雲の下。
RSIが24.60前日25.77)。
RCIが7.42(前日9.34)。
1月14日→2月4日水星逆行。
月内受け渡し最終日。


《今日のポイント1月27日》

(1)水曜のNY株式市場で主要3指数はNASDAQ総合だけが小幅反発。
   NYダウとS&P500は続落。
   10年国債利回りは1.872%。
   2年国債利回りは1.156%。
   ドル円は114円台後半。
   SKEW指数は133.90→133.38。
   恐怖と欲望指数は37→36。

(2)ダウ輸送株指数は152イント(1.01%)安の15028ポイントと続落。
   SOX指数は1.68%高の3407ポイントと反発。
   VIX指数は31.96と上昇。
   3市場の売買高は145億株(前日131.3億株、過去20日平均は115.8億株)。
   225先物CME円建ては大証日中比90円安の26920円。

(3)東証1部の売買代金は2兆66770億円(前日3兆1570億円)。
   新高値1銘柄(前日0銘柄)。
   新安値115銘柄(前日211銘柄)。
   騰落レシオは87.84(前日84.74)。
   NTレシオは14.28倍(前日14.30倍)。
   サイコロは4勝8敗で33.33%。

(4)下向きの25日線(28333円)からは▲4.67%(前日▲4.45%)。
   10日連続で下回った。
   下向きの75日線は28703円。
   14日連続で下回った。
   下向きの200日線(28728円)からは▲5.98%(前日▲5.60%)。
   14日連続で上回った。
   下向きの5日線(27405円)から▲1.33%。
   7日連続で下回った。

(5)松井証券信用評価損益率速報で売り方▲10.507%(前日▲10.158%)。
   買い方▲14.410% (前日▲14.654%)。
   マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方△10.740%(前日△14.966%)。
   20年3月13日が△14.653%。
   買い方▲35.307% (前日▲36.787%)。
   20年3月19日が▲48.775%。

(6)空売り比率は46.5%(前日49.6%、10日連続で40%超)。
   空売り規制なしの比率は8.7%(前日9.4%)。
   1月21日時点のQuick調査の信用評価損率は▲12.93%(前週▲10.61%)。
   2週間ぶりに悪化。
   1月14日時点の裁定定売り残は31億円減の54億円。
   4週連続で減少。
   裁定買い残は597億円減の3547億円。
   6週ぶりに減少。
   日経VIは27.58(前日28.53)。


(7)日経平均採用銘柄の予想PERは13.31倍(前日13.36倍)。
   EPSは2029円(前日2030円)。
   BPSは22140円(前日22238円)
   日経平均の益回りは7.51%。
   10年国債利回りは0.135%。

(8)東証1部単純平均株価は2円安の2209円。
   東証1部時価総額は697兆円(前日699兆円)。
   ドル建て日経平均は237.19(前日238.41)。

(9)ボリンジャーのマイナス1σが27714円。
   マイナス2σが27094円。
   マイナス3σが26405円。
   一目均衡の雲の上限が28627円。
   下限が28578円。
   10日連続で雲の下。
   勝手雲の上限は28640円。
   下限が28595円。
   9日連続で勝手雲の下。
   RSIが24.60前日25.77)。
   RCIが7.42(前日9.34)。
   1月14日→2月4日水星逆行。
   月内受け渡し最終日。

今年の曜日別勝敗(1月26日まで)

月曜2勝0敗
火曜1勝3敗
水曜2勝2敗
木曜1勝2敗
金曜0勝3敗

空売り比率は46.5%(前日49.6%、10日連続で40%超)。
空売り規制なしの比率は8.7%(前日9.4%)。
1月21日時点のQuick調査の信用評価損率は▲12.93%(前週▲10.61%)。
2週間ぶりに悪化。
1月21時点の信用売り残は356億円減の6497億円。
3週ぶり減少。
同信用買い残は225億円減の3兆4173億円。
3週ぶりに減少。
信用倍率は5.26倍(前週5.02倍)。
2週連続で5倍台。
1月14日時点の裁定定売り残は31億円減の54億円。
4週連続で減少。
裁定買い残は597億円減の3547億円。
6週ぶりに減少。


◇━━━ カタリスト━━━◇

ネットワンシステムズ (7518)・・・動兆

通信やセキュリティなどITインフラ構築が中核。
大手企業向け。シスコ製品の取扱比率約5割。
23年3月期は製造業や自治体のIT投資やセキュリティ関連が拡大。
サブスク型の仮想デスクトップサービスに期待。
ガバナンスの問題は何度が生じたが実務能力は業界でも評価が高い。


(兜町カタリスト櫻井)
a