兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
NYダウ続伸506ドル高、金融政策不透明感が後退
【市況】NYダウ続伸506ドル高、金融政策不透明感が後退

 
23日のNYダウ工業株30種平均は続伸した。前日比506ドル50セント高の3万4764ドル82セントで終えた。
米連邦準備制度理事会(FRB)は前日発表した米連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、量的緩和策の縮小開始を11月にも決定することを示唆。また、会合参加者の金利見通しでは、利上げ再開時期が2023年から22年に前倒しされた。参加者の見通しについては「ややタカ派寄り」との受け止めも聞かれたものの、市場は金融政策をめぐる不透明感が後退したことを好感し、寄り付きから積極的な買いが入った。過去2日間の上げ幅は844ドルとなった。
 
経営危機に陥っている中国不動産開発大手、中国恒大集団は人民元建て社債の利払いを実施すると発表した。市場では中国特有の問題であり「米国の銀行や金融システムに悪影響を与えるような問題ではない」との見方が優勢になりつつある。FRBのパウエル議長が22日の記者会見で、中国恒大の経営不安への見解を問われ「米国の社債の債務不履行(デフォルト)率は非常に低い」と述べ、米中の金融環境は違うとの見解を示したことも安心感につながった。
 
景気敏感株が買われ、化学のダウや建機のキャタピラーが高い。米長期金利が一時1.4%台にのせ、利ざや改善の思惑から金融のJPモルガン・チェースやゴールドマン・サックスの上げも目立った。2022年1月期通期の売上高予想を引き上げた顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムは7%高となり、1銘柄でダウ平均を120ドルあまり押し上げた。
 
投資家心理を測る指標である米株の変動性指数(VIX)は前日比11%低い18.63で終えた。不安心理が高まった状態とされる20を下回った。
 
ナスダック総合株価指数は3日続伸した。前日比155.397ポイント高の1万5052.244で終えた。ネット通販のアマゾン・ドット・コムなど主力ハイテク株はそろって堅調。エヌビディアが2%高で終えるなど半導体株も総じて買われた。
 
 
NYダウ工業株30種(ドル)
34,764.82+506.50
S&P500種
4,448.98+53.34
ナスダック
15,052.244+155.397
NY金(ドル/トロイオンス)
1,749.80−29.00
NY原油(ドル/バレル)
73.24+1.01
円・ドル
110.27 - 110.28+0.83
 
 

【シカゴ日本株先物概況】


 
23日のシカゴ日経平均先物は上昇した。
12月物は前日比335円高の3万0100円で引け、22日の大取終値を580円上回った。中国不動産大手の中国恒大集団の経営不安への警戒感が薄れ、日経平均先物は米株とともに買われた。21〜22日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が当面のゼロ金利政策の維持を示したことも買い安心感を誘った。
 
 
シカゴ日経225先物12月限 (円建て)
30100 ( +580 )
シカゴ日経225先物12月限 (ドル建て)
30150 ( +630 )
( )は大阪取引所終値比
 







【欧州株式市場】

 
■イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 7078.35(−5.02)
23日のFTSE100種総合株価指数は小幅に反落した。前日の終値に比べ5.02ポイント(0.1%)安の7078.35で引けた。
英イングランド銀行(中央銀行)の金融政策発表を受け、早期引き締め観測が高まり、ポンドが上昇したことが嫌気された。指数構成銘柄の6割近くが下落した。
 
個別では、前日まで2日急騰したギャンブル事業のエンテインが4.8%安と安かった。買収観測を背景に高値が続いたこともあり、利益確定の売りで下げた。金相場の下落でロシアの金銀生産大手のポリメタル・インターナショナルも売られた。ポンド高が業績の重荷となるたばこ株など多国籍企業の一角も売りに押された。
 
一方、旅行需要の回復期待から航空機エンジン製造大手ロールス・ロイスが3.9%高と堅調。金利上昇を好感し、金融大手ロイズ・バンキング・グループ(2.5%高)や同ナットウエスト(1.7%高)も買われた。時価総額の大きい銀行株や資源株、石油株は上昇したため、下げ幅は限られた。
 
 
 
■ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 15643.97(+137.23)
23日のドイツ株式指数(DAX)は3日続伸した。終値は前日と比べて137.23ポイント(0.9%)高の1万5643.97だった。
個別では、20日からDAXに銘柄入りした医療機器のザルトリウスが高かった。半導体のインフィニオンテクノロジーズは、アナリストが目標株価を引き上げたことを手掛かりに買われた。
一方で、透析器大手のフレゼニウス・メディカル・ケアの下げが目立った。前日まで買いが続いた自動車のBMWと料理宅配大手のデリバリーヒーローは小安かった。
 
 
 
■フランス・パリ株価指数
CAC40 6701.98(+64.98)
 
a