兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
「NYダウは90年ぶりに8週続落」
「NYダウは90年ぶりに8週続落」
「NYダウは90年ぶりに8週続落」

週末のNY株式市場で主要3指数はマチマチの展開。
NYダウは反発。
NASDAQ続落。
S&P500はほぼ変わらず。
「弱気相場入りを辛うじて回避した」との見方だ。
NYダウは90年ぶりに8週続落。
1932年の世界大恐慌以来の最長を記録した。
S&P500とNASDAQは7週続落。
ドットコム・バブルがはじけた2001年以来最長となった。
S&P500は一時、1月3日の最高値から20%超落ち込む場面もあった。
ただ引けにかけ1月3日の終値から約18%安の水準まで戻した。
NASDAQは21年11月の終値での最高値から約27%下落した水準。
テスラが6.4%下落。
アルファベットが1.3%安、エヌビディアが2.5%安。
ディスカウント小売ロス・ストアーズは22.5%急落
ファイザーが3.6%上昇。
10年国債利回りは2.788%。
2年国債利回りは2.586%。
ドル円は127円台後半。
WTI原油6月物は前日比1.02ドル(0.91%)高の1バレル=113.23ドル。
7月物は0.39ドル高の110.28ドル。
ビットコインは4.23%安の2万9009.94ドル。
SKEW指数は122,66→122.32。
恐怖と欲望指数は12→11。

週末のNYダウは8ドル(0.09%)高の31261ドルと3日ぶりに反発。
高値31515ドル、安値30635ドル。
サイコロは4勝8敗。
NASDAQは33ポイント(0.30%)安の11354ポイントと続落。
高値11552ポイント、安値11035ポイント。
サイコロは4勝8敗。
S&P500は0.57ポイント(0.01%)高の3901ポイントと3日ぶりに小幅反発。
高値3943ポイント、安値3810ポイント。
サイコロは4勝8敗。
ダウ輸送株指数は51ポイント(0.39%)高の13490ポイントと3日ぶりに反発。
SOX指数は0.27%安の2882ポイントと3日続落。
VIX指数は29.43。
3市場の売買高は130億株(前日は127億株、直近20日平均135億株)。
225先物CME円建ては大証日中比55円安の26715円。
ドル建ては大証日中比40円安の26730円。
ドル円は127.85円。
10年国債利回りは2.788%。
2年国債利回りは2.586%。

週間ベースでNYダウは2.9%安、8週続落(累計10.3%下落)。
NASDAQ総合指数は3.8安、7週続落(同20.4%下落)。
S&P500は3.0%安 7週続落(同14.2%下落)。

「25日線を再度上回った」

週末の日経平均は寄り付き46円高。
終値は336円(△1,27%)高の26739円。
2日ぶりに反発。
オプションSQ値25951円を上回って6勝。
結局SQで底打ちという見方になる。
日足は2日ぶりに陽線。
週間では約311円の上昇。
週足は陽線。
TOPIXは17.29ポイント(△0.93%)高の1877イントと反発。
プライム市場指数は8.88ポイント高の965.76と反発。
東証マザーズ指数は2.59%高と反発。
プライム市場の売買代金は2兆9995億円(前3兆0165億円)。
2日ぶりに2兆円台。
値上がり1270銘柄(前日468銘柄)。
値下がり492銘柄(前日1313銘柄)。
新高値75銘柄(前日47銘柄)。
新安値62銘柄(前日215銘柄)。
日経平均の騰落レシオは94.34(前日88.73)。
NTレシオは14.24倍(前日14.19倍)。
サイコロは6勝6敗で50.00%。
右下がりの25日線(26703円)からは△0.13%(前日▲1.14%)。
2日ぶりに上回った。
下向きの75日線は26810円。
2日連続で下回った。
下向きの200日線(27969円)からは▲4.40%(前日▲5.62%)。
85日連続で下回った。
上向きの5日線は26651円。
2日ぶりに上回った。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲12.461%(前日▲11.963%)。
買い方▲11.010% (前日▲12.066%)。
売り買い再再度逆転。
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲3.301%(前日▲1,766%)。
買い方▲32.143% (前日▲34.044%)。
空売り比率は44.2%(前日46.3%。3月24日から37日連続で40%超)。
空売り規制なしの比率は8.0%(前日8.6%)。
日経VIは23.68(前日25.10)。
日経平均採用銘柄の予想PERは12.85倍(前日12.73倍)。
3日連続で12倍台。
前期基準では13.12倍。
EPSは2080円(前日2074円)。
225のPBRは1.16倍。
BPSは23050円(前日23160円)
日経平均の益回りは7.78%。
10年国債利回りは0.235%。
プライム市場の予想PERは13.61倍。
前期基準では13.99倍。
PBRは1.16倍。
プライム市場の単純平均は23円安の2357円。
プライム市場の売買単価は2393円(前日2385円)。
プライム市場の時価総額は680兆円(前日674兆円)。
ドル建て日経平均は209.27(前日205.37)。
週末のシカゴ225先物円建て終値は大証日中比55円安の26715円。
高値26935円、安値26360円。
大証先物夜間取引終値は日中比22円安の26750円。
気学では「人気に逆行し不時の高下を見せる日」。
火曜は「数日来高き時は反落する」。
水曜は「下放れ突っ込みは買い。逆なら見送るべし」。
木曜は「前場と後場と仕成りを異にして動く日」。
金曜は「初め高いと下押しを見せるが、安寄りしたら買い狙え」。
ボリンジャーのプラス1σが27094円。
マイナス1σが26312円。
マイナス2σが25921円。
一目均衡の雲の上限が27005円。
下限が26510円。
2日ぶりに雲の中。

週間ベースで日経平均株価は1.2%高、2週ぶり反発。
TOPIXは0.7%高、2週ぶり反発。
東証プライム市場指数は0.7%高、2週ぶり反発。
東証マザーズ指数は1.3%高、7週ぶり反発。
東証スタンダード市場指数は0.6%高、2週ぶり反発、
東証グロース指数は1.4%高、算出以来初の上昇(7週ぶり)。
東証REIT指数は0.6%高、2週ぶり反発。

《今日のポイント5月23日》

(1)週末のNY株式市場で主要3指数はマチマチの展開。
   NYダウは8週続落。
   1932年の世界大恐慌以来の最長を記録。
   S&P500とNASDAQは7週続落。
   10年国債利回りは2.788%。
   2年国債利回りは2.586%。
   ドル円は127円台後半。
   SKEW指数は122,66→122.32。
   恐怖と欲望指数は12→11。

(2)ダウ輸送株指数は51ポイント(0.39%)高の13490ポイントと3日ぶりに反発。
   SOX指数は0.27%安の2882ポイントと3日続落。
   VIX指数は29.43。
   3市場の売買高は130億株(前日は127億株、直近20日平均135億株)。
   225先物CME円建ては大証日中比55円安の26715円。

(3)プライム市場の売買代金は2兆9995億円(前3兆0165億円)。
   2日ぶりに2兆円台。
   値上がり1270銘柄(前日468銘柄)。
   値下がり492銘柄(前日1313銘柄)。
   新高値75銘柄(前日47銘柄)。
   新安値62銘柄(前日215銘柄)。
   日経平均の騰落レシオは94.34(前日88.73)。
   NTレシオは14.24倍(前日14.19倍)。
   サイコロは6勝6敗で50.00%。

(4)右下がりの25日線(26703円)からは△0.13%(前日▲1.14%)。
   2日ぶりに上回った。
   下向きの75日線は26810円。
   2日連続で下回った。
   下向きの200日線(27969円)からは▲4.40%(前日▲5.62%)。
   85日連続で下回った。
   上向きの5日線は26651円。
   2日ぶりに上回った。

(5)松井証券信用評価損益率速報で売り方▲12.461%(前日▲11.963%)。
   買い方▲11.010% (前日▲12.066%)。
   売り買い再再度逆転。
   マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率で売り方▲3.301%(前日▲1,766%)。
   買い方▲32.143% (前日▲34.044%)。

(6)空売り比率は44.2%(前日46.3%。3月24日から37日連続で40%超)。
   空売り規制なしの比率は8.0%(前日8.6%)。
   日経VIは23.68(前日25.10)。

(7)日経平均採用銘柄の予想PERは12.85倍(前日12.73倍)。
   3日連続で12倍台。
   EPSは2080円(前日2074円)。
   225のPBRは1.16倍。
   BPSは23050円(前日23160円)
   日経平均の益回りは7.78%。
   10年国債利回りは0.235%。

(8)プライム市場の単純平均は23円安の2357円。
   プライム市場の時価総額は680兆円(前日674兆円)。
   ドル建て日経平均は209.27(前日205.37)。

(9)ボリンジャーのプラス1σが27094円。
   マイナス1σが26312円。
   マイナス2σが25921円。
   一目均衡の雲の上限が27005円。
   下限が26510円。
   2日ぶりに雲の中。

今年の曜日別勝敗(5月20日まで)

月曜6勝11敗
火曜11勝8敗
水曜11勝7敗
木曜9勝10敗
金曜9勝9敗

週末は尾張一宮まで遠征。
西向きは今期2勝。

土曜日経では岸田首相への単独インタビュー。
株式市場としては「金融所得課税強化は低優先度」というのは好材料だ。
「NISAの拡充や国民の資産運用に新たな仕組みを創設する」というのもあった。
参院選までは多くのリップサービスが続くのだろう。
問題はその後の具体論。
そして23日の日米首脳会談でのバイデン大統領との話し合いも中身を問われることになろう。

土曜にNHKの「ブラタモリ」を見ていて思ったのは究極のSDGs。
登場したのは明治時代の横浜−川崎を発展させた浅野総一郎氏だった。
富山から上京し夏は御茶ノ水の冷水に砂糖を入れて水売り。
冬は東大の赤門前でおでん屋さん。
その後、贈答用用竹の皮を取り扱い、廃棄物に等しいコークスを取り扱いセメントやコールタールの材料とした。
公衆便所を設置。
その糞尿を肥料として販売して利益もあげたという。
最終的には浅野財閥となったのだからすごい。
SDGsの幕開けは日本でははるか昔にあったことになる。
だから、今更言わなくても良いのかも知れない。


◇━━━ カタリスト━━━◇

トーセ(4728)・・・動兆

家庭用ゲームソフト開発・制作請負で専業最大手。
スマホゲーム開発やサイト運営も行う
メタバース、NFT(非代替性トークン)関連へ参入を積極検討。



(兜町カタリスト櫻井)
a