兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
極意!スクリーニングの仕方

株を見つけるオススメの方法は「まず会社を見る。それから株価」ですが、テーマから探すと何十社も並んで、当たりを付けられないこともよくあります。
そんな時に有効なのが、スクリーニングです。

スクリーニングとは「ふるいにかけること」。
4000近い上場銘柄の中から、条件に合う銘柄を選ぶ方法です。
これは証券会社や投資情報会社のホームページなどで簡単にできます。
東証1部とかマザーズとかの市場を決めて、「ガン・製薬」や「自動運転」などのキーワードを入れ、経営指標など条件を選べば、すぐに対象となる銘柄が出てきます。
 

重要なのは条件設定。
「ファンダメンタルズ」と「テクニカル」の2つがあります。
ファンダメンタルズの条件は「PER、PBR、ROE、配当利回り」などの指標を設定します。

例えば「PER5倍〜15倍、PBR1〜1.2倍、ROE10%以上、配当利回り3%以上」などの条件を設定すると、好業績かつ配当もしっかりある企業を選べます。

テクニカルは「過去の株価の値動き」から設定します。
例えば「25日線からマイナス5%かい離、200日線から10%プラスかい離、年初来高値からの騰落率」等、複数条件で設定することも可能です。

投資情報ベンダーのホームページなどでは「今後有望視されているテーマ別スクリーニング」という便利なものもあります。自分の投資条件に合った銘柄を見つけるという視点で使うと良いでしょう。

ただし、出てきた結果はあくまで「銘柄名と証券コード」という無機質なもの。
感性に合った銘柄と出会ったときは、情報を鵜呑みにするのではなく、その企業のホームページを確認し、決算短信、会社説明会資料などを一読しましょう。
銘柄に息吹を与えることが大切です。

【株式名言】
割安に買いなし。割高に売りなし
a