兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
軟調展開か
【オープニングコメント】
軟調展開か

7日の東京株式市場は、軟調な展開か。
日経平均株価の予想レンジ:2万7600円−2万8000円を想定。(6日終値2万7885円87銭)
米国株は下落。ダウ平均は350ドル安の33596ドルで取引を終えた。
ダウ平均は前日5日に482ドル下げており、2営業日で800ドルを超える下落となった。きのう6日の日経平均は米国株安に耐性を示して上昇したが、米国株の弱さは気味が悪く、きょうは警戒売りに押されることになるだろう。
積極的に買い進む手がかりに乏しいなか、模様眺めムードが広がりそう。

また、週末9日に12月限株価指数先物・オプションのSQ(特別清算指数)値の算出を控え、「SQ週の水曜日は荒れやすい」とのアノマリーもあり、注意したい。

為替相場は、ドル・円が1ドル=137円前後(6日は136円94−95銭)、ユーロ・円が1ユーロ=143円台の半ば(同143円65−69銭)と小動き。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、6日の大阪取引所清算値比200円安の2万7660円だった。


【好材料銘柄】 

■住石ホールディングス <1514> 
著名投資家の井村俊哉氏が6日付で財務省に提出した変更報告書によれば、井村氏の同社株式保有比率は9.87%→12.71%に増加した。

■デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> 
ライセンスアウト先の興和が緑内障・高眼圧症治療剤「グラアルファ配合点眼液」の国内販売を開始。

■Delta−Fly Pharma <4598> 
米国で難治性または再発の急性骨髄性白血病の患者を対象に第3相比較臨床試験を実施中の「DFP-10917」が米国食品医薬品局(FDA)からオーファンドラッグ指定を受けた。

■モロゾフ <2217> 
2-10月期(3Q累計)経常が10倍増益で着地・8-10月期は赤字縮小。

■エルアイイーエイチ <5856> 
23年3月期第2四半期に計上した訴訟損失引当金1億8100万円について、その全額の戻入を行い特別利益に計上する。

■ダブル・スコープ <6619> 
大手鉄鋼メーカーである韓国ポスコのアルゼンチン子会社とBPED Substack(イオン交換膜スタックモジュール)の供給に関する基本合意書を締結。

■トラース・オン・プロダクト <6696> 
2-10月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地。サイネージ配信に向けたセットトップボックスおよびサイネージ配信システム「CELDIS」の大口受注を獲得。通期業績予想には織り込み済み。また、広島大学の新講義棟に3面大型LEDビジョンと連動音響システムを導入。



【主な経済指標・スケジュール】

7(水)
【国内】
10月景気動向指数 (14:00)
《決算発表》
アイル、丹青社、楽天地

【海外】
中国10月貿易収支
米10月消費者信用残高(12/8 5:00)

※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。
a