兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
NYダウ5日ぶり反発、中国恒大懸念和らぐ
【市況】NYダウ5日ぶり反発、中国恒大懸念和らぐ

22日のNYダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反発し、前日比338ドル48セント(1.0%)高の3万4258ドル32セントで終えた。
巨額債務を抱える中国恒大集団は、23日に期限を迎える人民元建て社債の利払いを履行する方針を表明。債務不履行(デフォルト)リスクをめぐる過度の不安が和らぎ、ダウは朝方から買い優勢の展開となった。
一方、米連邦準備制度理事会(FRB)は午後に発表した米連邦公開市場委員会(FOMC)声明で量的緩和の縮小開始を11月にも決定すると示唆。FOMC参加者の政策金利見通しでは、事実上のゼロ金利を解除し、利上げ開始時期が2023年から22年に前倒しされた。
 
中国恒大集団は23日が期日の人民元建て社債の利払いを実施すると発表した。金融システムや中国経済への悪影響がひとまず回避できるとの見方から、投資家心理が持ち直した。中国売上高が大きい航空機のボーイングや化学のダウなど資本財や素材銘柄が買われた。米原油先物相場の上昇で石油のシェブロンも高い。
 
午後にFOMCの結果が発表されると、ダウ平均は上げ幅を一時520ドルに広げた。声明では景気回復が予想通りに進めば「資産購入ペースを緩めることが近く正当化される」と明示し、次回11月のFOMCでのテーパリング開始決定が示唆された。パウエル議長は記者会見で「資産購入縮小の時期とペースは、より厳格なテストに従って判断する利上げの時期についての直接的なシグナルではない」と述べ、利上げには慎重に臨む姿勢を改めて強調した。
 
市場では「ほぼ想定通りの内容となり、金融政策の先行き不透明感が払拭された」と指摘された。FOMCに向けて積み増していた売り持ち高を解消する動きにつながった。
 
FOMC参加者による政策金利見通し(ドットチャート)では利上げ開始時期が来年に前倒しされた。利上げは株式にとって逆風だが「政策が後手に回り、インフレ加速が経済を冷やす懸念が払拭され、むしろ買い安心感につながった」との声も聞かれた。
 
ナスダック総合株価指数は続伸し、前日比150.449ポイント(1.0%)高の1万4896.847で終えた。スマートフォンのアップルやソフトウエアのマイクロソフトが買われ、半導体のエヌビディアなども上げた。長期金利の低下も高PER(株価収益率)銘柄が多いハイテク株の買いを後押しした。
 
 
NYダウ工業株30種(ドル)
34,258.32+338.48
S&P500種
4,395.64+41.45
ナスダック
14,896.847+150.449
NY金(ドル/トロイオンス)
1,778.80+0.60
NY原油(ドル/バレル)
72.37+0.14
円・ドル
109.86 - 109.87+0.08


 

【シカゴ日本株先物概況】

 
22日のシカゴ日経平均先物は小幅に下落した。12月物は前日比15円安の2万9765円で引け、22日の大取終値を245円上回った。
NYダウは、中国不動産開発大手、中国恒大集団の債務問題への懸念がひとまず後退する中、5営業日ぶりに反発した。引けにかけて米株が伸び悩んだ場面で売られた。22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後のパウエル議長の記者会見は量的緩和の縮小を次回11月の会合で決定すると示唆し、利上げ時期の前倒しが意識された。
 
 
シカゴ日経225先物12月限 (円建て)
29765 ( +245 )
シカゴ日経225先物12月限 (ドル建て)
29840 ( +320 )
( )は大阪取引所終値比



【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数
22日のFTSE100種総合株価指数は大幅に続伸した。前日の終値に比べ102.39ポイント(1.5%)高の7083.37で引けた。構成銘柄の8割超が上昇した。
日中を通して高値圏で推移した。中国の不動産開発大手、中国恒大集団の債務不履行懸念が後退し、全面高となった。時価総額の大きい銘柄を中心に上げた。
 
個別銘柄では、スタンダードチャータード銀行をはじめ銀行株が高かった。銅と原油の相場が大幅高となり、資源株と石油株も買われた。鉱業のアントファガスタは6%超高で引けた。ギャンブル事業のエンテインには、買収観測を受けた買いが続いた。
 
一方、医薬品株や公益株といった景気動向に左右されにくいディフェンシブ銘柄の売りが目立った。



■ドイツ・フランクフルト株価指数
22日のドイツ株式指数(DAX)は続伸した。終値は前日と比べて158.21ポイント高の1万5506.74だった。
米株高が波及し、午後にかけて上げ幅を広げた。景気敏感株を中心に買いが広がった。
 
個別では、ドイツ銀行やダイムラーをはじめ自動車株が高かった。前日高く引けた食材・レシピ宅配のハローフレッシュは、利益確定の売りで下落した。



■フランス・パリ株価指数
CAC40(仏)6,637.00 +84.27    
フランスの株価指数CAC40は1%以上、上昇した。


 
a