兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
新興市場展望
新興市場展望

今週の新興市場では、日経平均が断続的に大きく値を下げるなか、マザーズ指数や日経ジャスダック平均も下落した。
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の再任に伴う米利上げ加速の観測、南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株への懸念などが浮上し、新興市場でもリスク回避的な売りが出た。ただ、成長期待株には根強く買いが入ったほか、IPO銘柄の一角も引き続き賑わいを見せ、個人の投資意欲の根強さが窺えた。なお、週間の騰落率は、日経平均が-3.3%であったのに対して、マザーズ指数は-2.2%、日経ジャスダック平均は-1.6%だった。
 
来週の新興市場では、やや不安定な相場展開となることも想定しておきたい。
個人投資家の根強い買い意欲がマザーズの下支えとなっているが、今週末の米国株も新型コロナ変異株への懸念から大きく下落した。既にここ数週にわたり信用評価損益は悪化傾向にあり、一段の株価下落となれば個人投資家の資金余力にも影響が出てくる可能性がある。仮に変異株への懸念が一過性だったとしても、米利上げ加速の思惑もあり、グロース(成長株)色の強い新興株にとって逆風であることには変わりないだろう。
 
相場急変の可能性も想定し、短期的な取引に徹するか、長期的な視点で買いのタイミングを探るか、それぞれの投資目的に沿って柔軟に対応したい。積
 
12月のIPO件数は33社まで膨らみ、一部報道によると単月では1991年11月以来の高水準となった。
a