兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
2015年10月19日
知って得する!超お得な「ふるさと納税」制度
「ふるさと納税」による寄付者の2013年度までの累計は108万人、1,126億円と報道されていました。2014年、2015年の発表はありませんが、ほぼ倍増しているのではと推察されます。

ふるさと納税制度」の長崎県平戸市に対する今年度の申込額が10億円を超えた。
2年連続の大台突破で、寄付額が全国の自治体でトップとなった昨年度を大きく上回るペースという。

ふるさと納税は、好きな自治体に寄付すれば、一定の税控除が受けられる制度。同市はウチワエビやサザエ、マガキの詰め合わせなど海産物を中心とした返礼品が好評で、昨年度は12月22日に10億円を超えたが、今年度は2か月以上早い今月5日だった。

過疎化に悩む地方都市へ、財源移譲の切り札として始まった「ふるさと納税」。
ふるさと納税が2008年に施行された当初は、確定申告などが必要で面倒と思う方も多い中、納税ガイドブックや特典を検索できる専門サイトが誕生し、多くの方がチャレンジしていています。

現在では多くの地方自治体で、ふるさと納税の制度を利用できます。

制度改正に合わせてお礼を充実
4月にふるさと納税(寄付)の制度が変わって以降、お礼を充実させることで、納税額を増やす自治体が増えています。

あるNEWSで賀県東部にある三養基(みやき)郡みやき町でも、ふるさと納税の額が、昨年度から30倍近くに増えていることが分かった。

佐賀新聞やNHKの報道によると、同町でもお礼の品を増やしたり、手続きを簡略化を図ったりしたところ、平成26年度は1年間で48件、641万7031円だった寄付額が、平成27年度になると、8月には1億円を突破、10月半ばで2億円を超えたとしています。

同町のお礼内容で目立つのは、牛肉や野菜などの農産品だ。日本酒や焼き物なども、地方の定番だろう。

また、佐賀県上空を回る遊覧飛行だ。20万円以上と35万円以上があり、吉野ヶ里歴史公園や軍艦島などを、小型飛行機やヘリコプターで上空から眺める内容だった。

ユニークなところでは、食事付きゴルフのプレーや、お墓の掃除代行、健康診断などがあります。

自治体独自の取り組みを応援することもできる。制度改正で利用者の間口が広がったことで、ますますの盛り上がりも期待できます。目的に合わせて上手に活用すればとてもお得な制度です。
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは、自治体への寄附金のことです。個人が2,000円を超える寄附を行ったときに住民税のおよそ2割程度が還付、控除される制度です。

2015年4月1日より、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、確定申告をすると住民税のおよそ2割程度が所得税から還付、住民税から控除されるようになりました。

また、確定申告が不要な給与所得者等に限り、確定申告の代わりとなる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を寄附先自治体へ提出することで、住民税のおよそ2割程度が住民税から控除されます。つまり、実質今収めている県民税・市民税の一部を任意の自治体へ移転する事になります。

※課税所得に応じて自己負担金は2,000円以上になる場合があります。

確定申告をせずに、ふるさと納税ができる?
確定申告を行うことは、容易なことではありません。ましてや、サラリーマンにとって慣れない書類に必要事項を記載することはかなりの負担になります。

これまでのふるさと納税は、確定申告をすることで税金の控除が受けられました。つまり確定申告をしなければ、控除が受けられなかったのです。

しかし、2015年の制度改正で「ワンストップ特例制度」が設立されました。この制度を利用できれば、確定申告をせずにふるさと納税で寄附ができて、お得な特産品がもらえるのです。そこで今回は、最近話題の「ワンストップ特例制度」について詳しく説明していきたいと思います。


a