兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
2015年12月19日
知らないとする
ゴルフ初心者のラウンドデビューまでの基礎知識! 〜グリップ編〜

ゴルフにおいてグリップは、最も基本的な動作であると同時に、ゴルフボールを正しく飛ばす上で非常に重要なポイントとなります。
普段行わない慣れない動作ではありますが、ポイントを押さえれば決して難しくはありませんので、間違った癖をつけてしまう前に正しいグリップを覚えましょう!

前回は、〜グリップ編〜 Vol.1を紹介しました。
さて、今回も引き続き、〜グリップ編〜 Vol.2です。今回はグリップの詳細について説明していきます。
*ティンフィンガー・ベースボールグリップは稀である為、説明は省かせていただきます。
グリップ編 Vol.2
左手のグリップは 貴方のゴルフ人生を決定します!

左手のグリップによって、その人の持ち球(出やすい球筋)が決まります。
グリップは、組み合わせなのでいろいろな種類が出来上がります。
大きく分けて3種類あります。

■スクエアグリップ
親指と人差し指のVラインが首と右肩の中間地点を指している


■ストロンググリップ(フックグリップ)
親指と人差し指のVラインが右肩を指している


■ウィークグリップ(スライスグリップ)
親指と人差し指のVラインが首から左肩の間を指している


握り方に「あなたにはこのグリップが合っています」と限定するものではありません。

初めての方は基本のスクエアグリップをお勧めしますが、スイングや体型や好きな球筋を打ちたいと言う要望により、徐々に変化していくもので、その時々で変えていけばよいと思います。
(握りかたを選ぶ時、筋力・指の長さ・フィット感の視点でも各々違うので慎重に試していきましょう)

次に、アマチュアゴルファーには勘違いがあります。
「ストロンググリップはボールが左に出てドロー系のボールになる」

「ウィークグリップはボールが右に出てフェード系のボールになる」

と思っている人がおられますが、これは大きな誤解で、むしろ逆になる場合が多いと思われます。

ストロンググリップはフェード系のボールが「打ちやすい」

ウィークグリップはドロー系のボールが「打ちやすい」
というのが正確な表現です。

貴方のクエスチョン???に対して、簡単に説明しましょう。

ストロンググリップの場合、左手の影響で、もともとフェースが左に向きやすい状態になっており、それ以上左に行かないように、自然と手首のローテーションを使わない打ち方(スイング)へ変化していきます。

また、ストロンググリップで手・腕のローテーションをつかうスイングをすると、チーピン(大きなフックボール)になってしまいます。

その為、人間の体の構造で腕を、いわゆるローテーションを使わない動きとなり、その打ち方が結果的にフェードボールの出る身体の動きになり、フェードボールが持ち球になるというわけです。

ウィークグリップの場合は、その逆で、フェースが右に向きやすい状態なので、右に行かないように体自身が手首のローテーションを使って、左に行くボールの捕まえ方をするような動きになる為、ドローが持ち球になると言うわけです。

この説明は、徐々にこのようなスイングの状態になってくると言う意味であり、練習場でスクエアからストロングへ握り方を変えた瞬間、打ち出しは左に行くでしょう。

またスクエアからウィークへ握り方を変えた時、打ち出しは右に行くでしょう。

注)本能的に人間の体が反対に反応してしまう現象があることをお忘れなく!

手・腕のローテーションとは モダン・ゴルフ(ゴルフのバイブル)では ドアノブを回転させるように 手と腕を フォワード・スイングの時に動かすのが 好ましいと説明しています。(ベン・ホーガンのモダン・ゴルフより)

右手も左手も同じ動き方です。

円形のドアノブ(現代の電動パチンコのハンドル)をまわす場合、手首の角度(ブルー)はあまり変わらずまわしています。
つまりこの動かし方です!

本来 誰でも真っ直ぐ飛ばすことが出来れば何も考えずに打てばよいのですが、説明したように握り方や体型(やせ形・ポッチャリ型)によるスイング軌道により、ご自身のクラブの振り方は色々と考えられますので、グリップ毎の特性を考え、ご自身で調整して下さい。

■基本的なグリップの特徴
スクエアグリップ
まっすぐ飛ばしたい人
スクエアグリップのメリットは、正しいスクウェアグリップが身に付くと、持ち球がほとんど曲がらない、ストレートボールになり、美しいスイングフォームが身に付きやすいという点です。

ストロンググリップ(フックグリップ)
フェード系が打ちたい人
特徴=フェースを開いたり閉じたりする動きが不要。
球筋=腕の返しが少なくて済むので、スライス回転がうちやすい。
フックグリップという名前なので、フックが打ちやすい と思われがちですが、腕のローテーションが少なく、フェースの動きも少ないので、スライス回転が打ちやすい握りです。

ウィークグリップ(スライスグリップ)
ドロー系が打ちたい人
特徴=テイクバックでフェースを開き、ダウンスイングでフェースを閉じる動きが必要になる。
球筋=腕の返しが大きくなるのでフック回転が打ちやすい。

次回は、グリップ最終章 画像で見るグリップと握る位置、握る力加減をご説明いたします。
ゴルフ関連には、ゴルフ場運営、ゴルフ用品販売や、予約・情報サイトなどがあります。

市場規模がバブル期の半分に落ち込んでいたが、2016年のリオデジャネイロ五輪にゴルフが正式種目となることもあり、ゴルフ市場に復活の兆しです。

【ゴルフ関連銘柄ゴルフ場運営】
[1783] アジアGHD ゴルフ場運営
[2131] アコーディアG ゴルフ場の所有運営大手
[3032] ゴルフ・ドゥ 中古ゴルフクラブ
[3319] ゴルフダイジェスト ゴルフ場予約
[4681] リゾートトラスト
[5261] リゾートS ゴルフ場運営
[7834] マルマン ゴルフクラブが主力
[7841] 遠藤製作所 ゴルフクラブ鍛造品
[7847] グラファイト ゴルフシャフト製造
[7990] グローブライド ゴルフ用品
[9656] グリーンランドR ゴルフ場経営
[9679] ホウライ ゴルフ場運営

【ゴルフ関連記事】
[2015年12月12日]
知らないと損するゴルフを始めよう!グリップの選び方
[2015年12月05日]
知らないと損するゴルフを始めよう!パターの選び方
[2015年11月28日]
知らないと損するゴルフを始めよう!ウエッヂの選び方
[2015年11月21日]
知らないと損するゴルフを始めよう!アイアンの選び方
[2015年11月14日]
知らないと損するゴルフを始めよう!アイアンの選び方
[2015年11月07日]
知らないと損するゴルフを始めよう!アイアンの選び方
[2015年10月31日]
知らないと損するゴルフを始めよう!フェアウェイウッドの選び方
[2015年10月24日]
知らないと損するゴルフを始めよう!ドライバーの選び方
[2015年10月17日]
知らなきゃ損する ゴルフを始めよう! 道具編
[2015年10月10日]
『ゴルフマナー』知らなきゃ損する
[2015年10月03日]
キテる!新しいゴルフブーム
a