兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
米中貿易摩擦が激化する影響
米中貿易摩擦が激化する影響
米中貿易摩擦激化の影響に懸念が高まる中、穀物市場に先行き不安が広がっている。

米側から中国製品に追加関税を課すとなれば、中国側は、報復関税の姿勢を強める状態である。

中国側の報復関税対象には米国産の大豆やトウモロコシなどの穀物が挙げられており、これが穀物市況に影響を及ぼしている。
6月19日には、農産物の先物相場が急落、特に、大豆先物11月限は一時7.2%下落し、1ブッシェル当たり8.645ドルと、 中心限月としては2016年3月以来の安値となった。

大豆は米農産物の対中輸出でトップ。小麦と綿花の先物も急落し、トウモロコシと大豆ミールなども値下がりした。

米中間の貿易摩擦が急速に激化する中、相場は下落した。米中西部での好ましい天候も重しとなった。

この穀物価格下落が、日本企業に与える影響があるだろう。株式市場でも明暗が分かれそうだ。

穀物価格の下落は、原料安となり日本の食品関連や外食企業にはプラス効果が期待できる。
大豆が原料となる醤油のキッコーマン<2801>や豆腐の製造・販売、首都圏中心に「三代目茂蔵」を展開している篠崎屋<2926>や西日本中心に豆腐、厚揚げ、油揚げ等の製造、販売しているやまみ<2820>などにメリットが期待されるだろう。
反対に米国産の穀物の輸入などを扱う大手商社は穀物価格下落が売上高の減少や在庫の評価損などにつながる可能性もありデメリットとなる可能性がある。

住友商事<8053>、伊藤忠商事<8001>や丸紅<8002>などには逆風になるとの見方がある。

先の読めない状況が続く中、今後の動向に注意が必要だろう。


特定商取引に関する表記 会員規約 プライバシーポリシー サイトポリシー お問い合わせ
免責事項
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、潟Aイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は潟Aイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
利用推奨環境

【パソコン】
・OS
Windows:Windows X以降
Macintosh:Mac OS X 10.5以降
・ブラウザ
Windows:Internet Explorer 11.0以降、Firefox最新版、Google Chrome最新版、またはそれに相当するブラウザ。
Macintosh:Safari 5.0以降、またはそれに相当するブラウザ。
※JavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。

ブラウザDL
【Internet Explorer】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Firefox】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【Safari】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
【chrome】の最新バージョン(無料)を、左のボタン画像をクリックし、手順に従ってインストールしてください。
(C)ilogos
a