毎日コラム
「最近の若者は、昔に比べて細くて背が高い」という話を耳にしませんか?
厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、平成24年(2012年)の日本人の平均身長体重は
男性170.9cm 64.6kg 女性157.8cm 51.6kg」となっています
ちなみに、20歳から24歳の女子「平均身長158.5センチ、平均体重50.4kg」です。
おまけに、「バスト:84cm、ウエスト:63cm、ヒップ:86cm」だそうです。
男性が好きな女性の体型はご存知ですか?
女性は細ければ細いほどイイというイメージが根付きつつありますが、実は男性はそうではないようです。
男性が思い描く女性の理想体型は人それぞれです。
個人差があるのは当然です。
長身体型、スレンダー型、モデル体型、グラマー体型、ぽっちゃりめ体型、
なかには、デブ専、幼児体型といったちょっと偏った体型が好みという人もいるでしょうね。
では、男性が理想とする「女性の体型」とは、どのような体型なのでしょうか
こんな調査結果があります。
理想とする女性の身長・体重は?
○スラリ体型が好き
スラッと背の高い女性は、かっこいい。
色々な服を着こなせる体型なので、オシャレにカッコよく着こなしてくれそう。
・170cm/60kg。スレンダーで少し高めが理想
・165cm/58kg。背が高めで健康的な感じが好き
○低めがカワイイ
小柄な女性は、なんだか守ってあげたくなる。
とりわけ背の低い女性は“小さい体で一生懸命に頑張っている姿が魅力的です。
「THE・女の子」という感じがたまらない。
・155cm/48kg。自分より小柄な方がいい
・150cm/40kg。身長が低くて可愛らしい子が好き
○ぽっちゃりめが最高
プニッとしたお肉がとってもキュート。
ふくよかな体型はセクシーでそそられる。
つまり、ぽっちゃりめはデブではない。
ふくよかなカラダは曲線が多く女性的です。
・165cm/55kg。自分よりちょっと低くて、豊満バディ
・160cm/55kg。抱き心地が良さそう
いかがでしたか? いろいろな好みがありましたが、
どのような体型であっても、健康的であることがイチバン大事なポイントになります。
不健康な印象はどんな体型であろうと男性からの支持率はガクンと落ちてしまいます。
女性のみなさんは是非、参考にしてみてくださいね。
NY株/欧州株概況
【市況】続伸498ドル高、インフレ警戒和らぐ |
20日のNYダウ工業株30種平均は続伸し、前日比498ドル02セント(1.17%)高の4万2840ドル26セントで終えた。 米商務省が朝方発表した11月の個人消費支出(PCE)物価指数は前年同月比2.4%上昇と前月から伸びが加速。取引開始直後はもみ合いとなったが、伸びが予想ほど強くなかったため買い安心感が広がり、金融株など幅広い銘柄が値を上げた。 ダウは18日までの10営業日で下げ幅が2600ドルを超えた。安値拾いの買いも膨らみ上げ幅は一時800ドルを上回った。 ただ、米議会の予算審議難航に伴う政府機関の一部が閉鎖となる...
毎日コラム
「健康寿命延伸産業」の市場規模は2020年には10兆円産業に成長すると見込まれています、ヘルスケア市場で常に大きな存在感を有するのが製薬会社です。
最近の過労死・過労自殺、過重労働起因の脳疾患・心疾患及び精神疾患の急増を受けて、会社の社員に対する健康管理責任が大きくクローズアップされています。
あなたは毎年、会社で健康診断を受けていますか?
最近、年齢が若くても血管年齢が高くなる方が増えているそうです。
健康診断や人間ドックで血管年齢という項目があります。
血管年齢が実年齢より高いと診断された方もいるかと思います。
医者に「このままいくと、心筋梗塞の発生率が高いですね」と言われて、危機感を覚えた方もいるでしょう。
血管は、だれでも年齢とともに徐々に硬くなり、老化していくそうです。
そもそも血管年齢って何?
血管年齢とは文字通り血管の年齢のことで、特に動脈硬化の状態を知る数値で、この年齢は人の老化の指標と密接に関係しています。
血管年齢が高いと動脈硬化が進行していることを表し、血管年齢が低いと動脈硬化がそれほど進行していないことを表します。
血管年齢が高くなる大きな要因は、
・喫煙
・暴飲暴食
・運動不足による肥満
・ストレスの蓄積
・高血圧
・脂質代謝異常
・高血糖などです。
動脈硬化とは?
血管の内側に様々な物質がこびりついて狭くなったりして、血液の流れが悪くなります。
内腔にプラークがついたり血栓が生じたりして血管が詰まりやすくなるようです。
動脈硬化は、喫煙・コレステロール・高血圧・肥満・運動不足などの危険因子が重なることによって発症しやすくなります。
血管が硬くなれば、動脈硬化も進んで、様々な病気や老化のリスクが高まることになります。
では、どうすれば血管年齢の改善・若返りが出来るのか?
毎日が忙しく、時間がないなどの理由でついつい運動不足になりがちです。
年齢とともに運動量は減っていく傾向にあります。これは、血管の老化とも関係しているのです。
血管年齢を上昇させている最も大きい原因はコレステロールです。
コレステロールには2種類あり悪玉コレステロール(多量の時、血管の内壁に付着して動脈硬化を起こす)と善玉コレステロール(血液のコレステロールを肝臓に運ぶ)があります。血管年齢を下げるには善玉コレステロールをあげて、悪玉コレステロールを下げる必要があります。
血管年齢の改善に効果的だと考えられているのが運動です。
特にハードな運動よりもウォーキングなどの軽い有酸素運動が効果的です。
データでは毎日運動をしている人はしていない人と比べて善玉コレステロールの値が高いこともわかっています。
そして、体力がついてきたら少し早歩きも効果的です。動脈硬化のもう一つの原因の中性脂肪も少しずつ減っていくと思われます。
ストレッチをすることで動脈硬化が改善するということもわかってきました。血管の内皮細胞から一酸化窒素が出て血管が広がる効果があるためではないかと推測されています。
血管年齢を若返らせる方法として最も簡単にできるのは、食生活を変えることです。
毎日の食事を見直すことも必要です。
食事を改善することで、老化した血管も元気に若返らせることができます。
そのためには、塩分を摂り過ぎないようにして、良質なタンパク質や抗酸化成分の多い野菜などを積極的に摂り入れることです。
また、手軽にとれるサプリメントとしては、ビタミンEやDHA・EPAが良いでしょう。
ビタミンEはコレステロールを下げる作用の他に抗酸化作用による肌のシミ、しわを予防します。DHA・EPAは青魚に含まれている成分で青魚が苦手な人にも気軽にとることができます。
株ちゃんの明日読み
来週は小動きか |
-------------------------------------------- 【日経平均】 38701 円 90 銭(▲ 111 円 68 銭= 0.29% ) -------------------------------------------- 【 TOPIX 】 2701.99 (▲ 11.84 = 0.44% ) -------------------------------------------- 【グロース 250 】 624.89 (▲ 5.96 = 0.94% ) --...
相場概況(大引け)
東京株式(大引け)=111円安と6日続落、方向感に欠け値を消す
【大引け概況】 20日の日経平均株価は6日続落し、終値は前日比111円68銭安の3万8701円90銭だった。6日続落は9月3日〜11日に記録した7日続落以来となる。 本日のマーケット動画 時間:00:01:40 容量:20.8M ▼音声 VOICEVOX Nemo 過去のマーケット動画はこちら 前日の米株式市場では、NYダウが15ドル高と11日ぶりに小幅反発した。NYダウの上昇や為替の円安進行を受け、日経平均株価は上昇してスタート。為替相場は朝方、一時1ドル=1...
東証スタンダード(大引け)
【市況】東証スタンダード市場(大引け)=値下がり優勢、手じまい売りや見切り売り
|
東証スタンダード市場は休日を前に手じまい売りや見切り売りが出て、株価の上値を抑えた。日経平均株価は、円安進行を好感し自動車株などが上昇。半面、日銀の利上げ観測後退で銀行株が売られたほか、米市場で半導体大手が大幅下落した影響で関連株の一角が軟調だったことも指数を押し下げた。 スタンダードTOP20は反落。出来高は4億1317万株。 値上がり銘柄数616、値下がり銘柄数790と、値下がりが優勢だった。 個別では、ビューティカダンホールディングス、ショーケース、児玉化学工業、リベルタ、ウインテストなど6銘柄がストップ高。グッドライフカンパニー、G...
東証グロース(大引け)
【市況】東証グロース(大引け)=値下がり優勢、米長期金利上昇を受け
|
東証グロース市場は19日の米長期金利上昇を受けて、朝方から高PER(株価収益率)銘柄の多い新興株の上値は重かった。午後に日経平均株価は下げ幅が100円を超えるなど軟調に推移し、投資家心理の悪化を映した売りが新興株にも出やすかった。 東証グロース市場250指数は続落した。終値は前日比5.96ポイント(0.94%)安の624.89だった。グロースCoreはともに続落。 グロース市場ではジーエヌアイやカバー、トライアルが下落した。一方、アストロHDやGENDA、ライフネットは上昇した。値上がり銘柄数204、値下がり銘柄数364と、値下がりが優勢だった。  ...
相場概況(前引け)
東京株式(前引け)=76円高、円安に加え値頃感の買いで反発
20日午前の日経平均株価は反発し、午前終値は前日比76円37銭高の3万8889円95銭だった。 前日のNYダウは15ドル高と小幅だが11日ぶりに上昇に転じた。また、足もとで円安が進行していることも好感された。為替相場は一時1ドル=157円90銭台と7月中旬以来、5カ月ぶりのドル高・円安水準をつけた。日経平均株価は前日まで5日続落し値頃感も台頭していたことから底堅く推移し一時3万9000円台を回復する場面があった。自動車や不動産、石油株などが高い。 日銀は19日まで開いた金融政策決定会合で、政策金利を0.25%程度に据え置くと決...
東証スタンダード(前場)
【市況】東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、円安に加え値頃感の買い
|
東証スタンダード市場は日米の中銀会合という大きなイベントを無難に通過した安心感や円安を背景に幅広い銘柄に買いが入っている。 スタンダードTOP20は反落。出来高は2億5154万株。 値上がり銘柄数708、値下がり銘柄数607と、値上がりが優勢だった。 個別ではGFAがストップ高。グッドライフカンパニーは一時ストップ高と値を飛ばした。日本ドライケミカル、弘電社、テクノ菱和、黒田グループ、ランドネットなど15銘柄は年初来高値を更新。リベルタ、ウインテスト、児玉化学工業、Hamee、アトラグループは値上がり率上位に買われた。 ...
東証グロース(前場)
【市況】東証グロース(前引け)=値下がり優勢、割高感が意識され
|
東証グロース市場は19日の米長期金利が上昇したことなどを受けて、高PER(株価収益率)銘柄の多い新興株の相対的な割高感が意識された。 東グロースCoreは反発。証グロース市場250指数は続落した。前引けは前日比0.49ポイント(0.08%)安の630.36だった。 グロース市場ではジーエヌアイやカバーが下落した。一方、GENDAやアストロHDは上昇した。 値上がり銘柄数243、値下がり銘柄数291と、値下がりが優勢だった。 個別では、ビジネスコーチが一時ストップ高と値を飛ばした。アールプランナー、dely、パルマ、True Data、デ...