米経済指標にらみのなか、押し目買いを慎重にさせそう
米経済指標にらみのなか、押し目買いを慎重にさせそう |
Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
37047円61銭(▲1638円70銭=4.24%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
2633.49(▲99.78=3.65%)
--------------------------------------------
【グロース250】
651.78(▲28.79=4.23%)
--------------------------------------------
【プライム売買高】20億0740万株(△5億5708万株)
--------------------------------------------
【売買代金】5兆1062億円(△1兆7894億円)
--------------------------------------------
【値上がり銘柄数】97(前日:1230)
【値下がり銘柄数】1528(前日:364)
【新高値銘柄数】25(前日:65)
【新安値銘柄数】7(前日:1)
【25日騰落レシオ】117.83(前日:122.13)
--------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は急落、1600円超える記録的な下げ
2.米ハイテク株安と円高を嫌気、全面安商状に陥る
3.米株市場はISM製造業景況感指数の低調を嫌気
4.エヌビディア急落受け半導体関連への売り際立つ
5.個別株は93%が下落、売買代金は5兆円台に膨らむ
さて、東京株式市場は突然の米株急落により日経平均は窓空けで3万8000円台を割り込む急転回になった。特に米半導体・ハイテク株に敏感な日経平均だけに、下げ出すと先月上旬のような大荒れへの恐怖も頭をよぎってしまう。本日は下値25日移動平均線(3万7115円)や200日移動平均線(3万7444円)を割り込み基調にヒビが入っている。早期に同線上を回復したいところである。
8月5日に4451円安となって以来の4桁下落となった。米国動向から大きく水準を切り下げることは予想されたが、1000円程度で止まらず1600円近く下げたことは非常に印象が悪い。あす挽回できないようだと、日本株は二番底に対する警戒が急速に高まってくる。
金曜6日は米8月雇用統計の発表日で、リスク回避姿勢が強まりやすい。あす下落するようなら、金曜は値持ちの良かった銘柄を手じまう動きが出てくるだろう。
■上値・下値テクニカル・ポイント(4日現在)
38700.87 新値三本足陽転値
38632.31 26週移動平均線
38618.45 75日移動平均線
38452.72 13週移動平均線
38302.81 6日移動平均線
37979.99 均衡表転換線(日足)
37444.27 200日移動平均線
37227.20 ボリンジャー:-1σ(26週)
37115.04 25日移動平均線
37047.61 ★日経平均株価4日終値
36791.45 均衡表転換線(週足)
36791.45 均衡表基準線(週足)
36730.10 ボリンジャー:-1σ(13週)
36700.79 均衡表雲上限(週足)
35822.09 ボリンジャー:-2σ(26週)
35353.06 ボリンジャー:-1σ(25日)
35172.25 均衡表基準線(日足)
35007.48 ボリンジャー:-2σ(13週)
34416.98 ボリンジャー:-3σ(26週)
33708.89 均衡表雲下限(週足)
ローソク足は大陰線を描き、終値1638.70円安と歴代5位の下げ幅で急速に値を崩した。下向きに転じた25日移動平均線(37115.04円)を下回って売り手優勢を示唆した。日経平均とTOPIXでパラボリックが売りサイン点灯を開始しており、日経平均は8月5日安値31156.12円を大底とする2番底を模索する局面に入るリスクに警戒が必要となろう。