兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
米国市場の動きには警戒

米国市場の動きには警戒
 


 
 
 
 
 
Market Data
-------------------------
【日経平均】
44372円50銭(△534円83銭=1.22%)
-------------------------
【TOPIX】
3147.76(△6.79=0.22%)
-------------------------
【グロース250】
763.48(▲8.68=1.12%)
-------------------------
【プライム売買高】19億0929万株(▲2936万株)
-------------------------
【売買代金】4兆9546億円(△4818億円)
-------------------------
【値上がり銘柄数】697(前日:819)
【値下がり銘柄数】861(前日:725)
-------------------------
【新高値銘柄数】159(前日:133)
【新安値銘柄数】4(前日:3)
-------------------------
【25日騰落レシオ】122.38(前日:129.91)
-------------------------
 
 
1.日経平均は大幅続伸、最高値を連日更新
2.ソフトバンクG急伸し指数押し上げ
3.データセンター関連への資金流入続く
4.値上がり銘柄は過半に届かず
5.東証グロース指数は1%超す下落
 
 
きょうの日経平均株価は大きく上昇したが、プライムでは値下がり銘柄の方が多かった。
過熱感がある銘柄が多いわけではないだけに、仮にソフトバンクGやアドバンテストが利益確定売りに押されて指数が下げたとしても、全体では冷静に押し目が拾われるだろう。
現状で三連休を前に警戒感が高まっていないのは良い傾向。
きょうの終値は4万4372円。下げた場合には、節目の4万4000円がサポートとして機能するかどうかを注視しておきたい。
 
 
■上値・下値テクニカル・ポイント(11日現在)
 
46515.41  ボリンジャー:+3σ(13週)
44949.99  ボリンジャー:+3σ(25日)
44803.90  ボリンジャー:+2σ(13週)
44773.50  ボリンジャー:+2σ(26週)
 
44372.50  ★日経平均株価11日終値
 
44245.50  ボリンジャー:+2σ(25日)
43541.01  ボリンジャー:+1σ(25日)
43485.38  6日移動平均線
43116.06  均衡表転換線(日足)
43092.38  ボリンジャー:+1σ(13週)
43018.75  新値三本足陰転値
42836.51  25日移動平均線
42410.04  均衡表基準線(日足)
42132.02  ボリンジャー:-1σ(25日)
41874.06  ボリンジャー:+1σ(26週)
41842.93  均衡表転換線(週足)
 
 
ローソク足は上下に短いヒゲを伴う陽線を描き、ザラ場高値でも終値でも史上最高値を更新した。一目均衡表は日足、週足ともに三役好転下の強気形状を維持するとともに、転換線と基準線が上向いて上昇トレンド継続を示唆。25日線との上方乖離率は3.59%と過熱圏の5%を下回っており、上値余地を窺わせている。
 
a