押し目狙いのスタンスか
押し目狙いのスタンスか |
【日経平均】
39395円60銭(△119円21銭=0.30%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
2742.24(△1.64=0.06%)
--------------------------------------------
【グロース250】
638.72(△0.64=0.10%)
--------------------------------------------
【プライム売買高】18億4236万株(▲5501万株)
--------------------------------------------
【売買代金】4兆2151億円(▲776億円)
--------------------------------------------
【値上がり銘柄数】967(前日:326)
--------------------------------------------
【値下がり銘柄数】611(前日:1280)
--------------------------------------------
【新高値銘柄数】55(前日:56)
--------------------------------------------
【新安値銘柄数】33(前日:40)
--------------------------------------------
【25日騰落レシオ】103.42(前日:102.77)
--------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は4日続伸、一時3万9000円台後半まで上昇
2.米株市場の主要株価が揃って最高値、リスク選好の流れに
3.日銀決定会合での利上げに絡み思惑錯綜、朝高後伸び悩む
4.主力株にポジション調整の売り、半導体関連など上値重い
5.値上がり数は全体の6割弱どまり、売買代金は4兆円台維持
日経平均は上昇したが、開始直後に高値、終盤に安値をつけており、場中の動きはさえなかった。
物色を見ても、同じ業界で大幅高となる銘柄もあれば大幅安となる銘柄もあるなど、つかみどころがなかった。外部環境は良好であっただけに、きょう力強い上昇となっていればリスクオン加速も期待できたが、そこまでの動きにはならなかった。
6日に発表される11月の米雇用統計の結果とそれを受けた米国金融市場の動きを見極めたいと考えている向きが多いことも、いったん利益を確定させる動きに向かわせたようだ。もっとも、予想を下回ったとしても、結果としてはFOMCでの利下げ期待が高まるとみられ、米国市場は現在の良好な地合いのなかでは、プラスに作用する可能性が高そうだ。そのため、東京市場においては、軟化する局面においては押し目狙いのスタンスで対応したい。
■上値・下値テクニカル・ポイント(5日現在)
41192.39 ボリンジャー:+3σ(13週)
40316.90 ボリンジャー:+2σ(13週)
40260.32 ボリンジャー:+3σ(25日)
39910.55 新値三本足陽転値
39884.02 ボリンジャー:+1σ(26週)
39752.58 ボリンジャー:+2σ(25日)
39441.40 ボリンジャー:+1σ(13週)
39395.60 ★日経平均株価5日終値
39244.84 ボリンジャー:+1σ(25日)
38984.77 均衡表転換線(週足)
38842.82 均衡表基準線(日足)
38831.83 6日移動平均線
38759.62 均衡表雲上限(日足)
38737.11 25日移動平均線
38716.96 均衡表転換線(日足)
38672.92 200日移動平均線
38565.90 13週移動平均線
高寄りから上げ幅を削ってローソク足は陰線を描いたが、高値と安値も切り上げ、短期上昇トレンドの継続を確認する形となった。株価下方では、緩やかに上昇する25日移動平均線を5日線が上抜いて短期ゴールデンクロス」(GC)を示現。一目均衡表では、株価が雲上限との乖離を拡大し、買い手優勢の度合いが強まった模様だ。来週9日にかけての応当日株価急落で遅行線の強気シグナル増大のハードルが下がることもあり、今後の上値追い継続が期待できよう。