兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
反落132ドル安、トランプ関税が重荷
【市況】反落132ドル安、トランプ関税が重荷

26日のNYダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落し、前日比132ドル71セント安の4万2454ドル79セントで終えた。
 
この日、ダウ平均はプラス圏で取引を開始したが、昼頃にトランプ米大統領が自動車を対象とした関税措置を発表すると報じられると、警戒感から売り注文が優勢となり、マイナス圏に沈んだ。ナスダックは、米半導体大手エヌビディアなどIT大手が軒並み値下がりし、大幅に下げた。
 
エヌビディアが5.7%安で終えた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が25日、中国が先端半導体の使用を巡るエネルギー効率の規制を強化し、エヌビディア製品の販売を禁じる可能性があると伝えた。対中輸出が落ち込むとの観測から、売りが膨らんだ。
 
ダウ平均の構成銘柄ではないが、ブロードコムやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など他の半導体株にも売りが及んだ。主要な半導体関連株で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は3%あまり下げた。
 
昼ごろにはトランプ米大統領が26日に自動車向け関税について記者会見を開くと伝わった。ダウ平均の構成銘柄ではないが、テスラやゼネラル・モーターズ(GM)が下げた。
市場では「関税引き上げの警戒から市場参加者は売りで反応しやすい」との指摘があった。
 
トランプ氏は25日の米ニュースマックスのインタビューで4月2日に発動が見込まれる関税について「相互的というよりも寛大なものになるだろう」と述べた。米政権による関税政策が市場の想定ほど厳しいものにならないとの観測が相場を支え、ダウ平均は230ドルあまり上昇する場面があった。
 
そのほかのダウ平均の構成銘柄では、セールスフォースやアマゾン・ドット・コムといったハイテク株が下げた。ボーイングとゴールドマン・サックスにも売りが出た。半面、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)とマクドナルドが買われた。
 
ナスダック総合株価指数は4営業日ぶりに反落した。前日比372.840ポイント(2.04%)安の1万7899.015で終えた。半導体株のほか、メタプラットフォームズやアルファベットが下げた。
 
 

【シカゴ日本株先物概況】
26日のシカゴ日経平均先物は下落した。6月物は前日比360円安の3万7460円で終えた。この日は半導体などハイテク株が売られて米主要株価指数が下落し、シカゴ市場の日経平均先物にも売りが優勢となった。
 
シカゴ日経225先物 (円建て)  37460 ( -340 )

シカゴ日経225先物 (ドル建て) 37550 ( -250 )

( )は大阪取引所終値比






【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数
 
26日の英FTSE100種総合株価指数は続伸し、前日比25.79ポイント(0.29%)高の8689.59で終えた。原油先物相場の堅調な推移を背景に、指数への寄与度が大きい英シェルといったエネルギー関連銘柄に買いが続き、指数を支えた。ロンドン原油市場(ICEフューチャーズ)で、北海ブレント先物の期近物5月物は一時1バレル74ドル台前半と約1カ月ぶりの高値をつけた。
 
26日発表された2月の英物価統計を受けて英イングランド銀行(中央銀行)が利下げを進めやすくなるとの見方が出たのも投資家心理を支えた。電気・ガス供給のナショナル・グリッドなど公益株が上げたほか、小売りや消費関連に買いが入った。一方で製薬のアストラゼネカなどヘルスケア関連に売りが優勢だった。
 
FTSEの構成銘柄では、石油大手シェルが2.39%高、衣料小売り大手ネクストが1.94%高、防衛大手バブコック・インターナショナル・グループが1.84%高と買われた。一方、自動車保険のアドミラル・グループは2.56%安、医療機器・精密部品大手スミスグループは2.28%安、資産運用大手シュローダーは1.99%安となった。
 


■ドイツ・フランクフルト株価指数
26日のドイツ株価指数(DAX)は反落し、前日比270.76ポイント(1.17%)安の2万2839.03で終えた。米政権が、貿易相手国と同じ水準まで関税率を上げる「相互関税」について4月2日に詳細を明らかにするとみられるなかで投資家の慎重姿勢が強く、積極的な買いが手控えられた。
 
欧州時間午後、トランプ米大統領が26日中に輸入自動車に対する関税について記者会見を開くと米メディアが相次ぎ報じると独BMWなど自動車株が下げ幅を広げた。
 
個別では、医療機器のザルトリウスが5.52%安と大きく売られ、半導体大手インフィニオン・テクノロジーズ(3.45%安)と業務用ソフトウエア大手SAP(3.34%安)も下落。半面、防衛大手ラインメタルは2.58%高、エネルギー大手シーメンス・エナジーは1.74%高、電力大手RWEは0.89%高で取引を終えた。



■フランス・パリ株価指数

フランスの株価指数CAC40は反落し、前日比0.96%安で終えた。

 
a