兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
堅調展開か
【オープニングコメント】
堅調展開か

9日の東京株式市場は、買い先行後も堅調展開か。
日経平均株価の予想レンジは、4万3500円-4万4100円を想定。(8日終値4万3643円81銭)
米国株は上昇。ダウ平均は114ドル高の45514ドルで取引を終えた。
 
現地8日の米国株高を受け、きのう8日の強地合いが継続するとみられ、日経平均株価は心理的なフシ目の4万4000円を超える場面も想定される。
 
為替相場は、ドル・円が1ドル=147円台の半ば(8日は147円52-53銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=173円台の半ば(同173円08-12銭)とやや円安方向にある。
 
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、8日の大阪取引所清算値比310円高の4万3970円だった。
 

【好材料銘柄】  

■SHIFT <3697> 
日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の定期入れ替えを発表。10月1日からSHIFTを新規採用する一方、シチズン時計 <7762> を除外する。

■アクシージア <4936> 
前期経常を61%上方修正。

■コンヴァノ <6574> 
新たに総額200億円のビットコインを購入することを決定。また、東証が9日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■京都きもの友禅ホールディングス <7615> 
アトス・キャピタルが8日付で大量保有報告書を提出。アトスキャピタルの京都友禅HD株式保有比率は9.08%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
 
 
 
【主な経済指標・スケジュール】
 
9(火)
【国内】
8月マネーストック(8:50)
8月工作機械受注(15:00)
《決算発表》
三井ハイテ、スバル興、Bガレージ、ベステラ、ナ・デックス、アスカネット、B&P、ReYuuJpn、アールエイジ、トラースOP、トミタ電機

【海外】
アップル、イベント開催
米3年国債入札
《米決算発表》
シノプシス
 

※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。
a