しばらくは試練の展開か
![]() |
しばらくは試練の展開か |
Market Data
-------------------------
【日経平均】
48537円70銭(▲165円28銭=0.34%)
-------------------------
【TOPIX】
3245.58(▲5.52=0.17%)
-------------------------
【グロース250】
674.56(▲5.41=0.80%)
-------------------------
【プライム売買高】24億6906万株(△3550万株)
-------------------------
【売買代金】6兆5429億円(△801億円)
-------------------------
【値上がり銘柄数】670(前日:198)
-------------------------
【値下がり銘柄数】872(前日:1383)
-------------------------
【新高値銘柄数】24(前日:48)
-------------------------
【新安値銘柄数】36(前日:30)
-------------------------
【25日騰落レシオ】115.95(前日:110.93)
-------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は下値模索が続く、方向感なく弱含みもみ合い
2.欧米株全面安、東京市場は前日急落後で下げ幅は限定的
3.エヌビディア決算発表控え、半導体関連株など売り優勢
4.日中関係悪化を警戒し、インバウンド関連株も売られる
5.個別にキオクシアは売買代金断トツで大幅高と気を吐く
東京株式市場は中国リスクによる資金逃避が続き全般的に軟調な状態。高市政権発足時の熱狂は冷めつつあり、今はもてはやしていた財政出動すら長期金利の上昇を招くなど影の部分が表面化しつつある。
チャート上では25日移動平均線を割り込んだままで陰線を継続。底打ち感は出ていない。11月相場で強かったトピックスも同じ状況にあり、しばらくは試練の展開となりそうだ。
■上値・下値テクニカル・ポイント(19日現在)
51252.48 ボリンジャー:+1σ(25日)
50047.71 6日移動平均線
50047.34 ボリンジャー:+1σ(13週)
49998.79 25日移動平均線
49874.23 均衡表転換線(日足)
49590.46 均衡表基準線(日足)
48745.10 ボリンジャー:-1σ(25日)
48537.70 ★日経平均株価19日終値
48497.26 均衡表転換線(週足)
47905.02 ボリンジャー:+1σ(26週)
47491.40 ボリンジャー:-2σ(25日)
47172.94 13週移動平均線
46237.71 ボリンジャー:-3σ(25日)
45917.49 75日移動平均線
45904.60 均衡表雲上限(日足)
44901.94 均衡表基準線(週足)
44298.53 ボリンジャー:-1σ(13週)
44223.80 均衡表雲下限(日足)
43639.64 26週移動平均線
41424.12 ボリンジャー:-2σ(13週)
40830.87 200日移動平均線
ローソク足は陰線を引き、高値と安値も前日水準を下回って強い売り圧力を窺わせた。下降3日目の5日移動平均線は25日線を上から下に抜けた。25日線は緩やかに上向いているためデッドクロスには該当しないが、TOPIXでパラボリックが本日陰転したこともあり、全体相場の地合い悪化リスクへの留意が必要となろう。








メルマガ


