兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
反発スタート、米ナスダック最高値で買い先行
【市況】東京株式(寄り付き)=反発スタート、米ナスダック最高値で買い先行
【寄り付き概況】
 
11日の日経平均株価は反発して始まった。始値は前日比240円18銭高の3万9886円54銭。
 
前日の米株式市場は、NYダウは192ドル高と続伸。米経済指標や企業業績などを好感する買いが流入し、ナスダック指数やS&P500種指数は最高値を更新した。これを受け、東京株式市場は反発してスタートした。
 
東証株価指数(TOPIX)は反発している。
 
個別では、TDKや日東電などの電子部品株や、リクルート、ファナックが高い。一方、ファストリやメルカリが売られ、エムスリーも下げている。
 
a