兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
米国市場は感謝祭の祝日のため休場
【市況】米国市場は感謝祭の祝日のため休場

27日のニューヨーク株式市場は、感謝祭のため休場。















 

【シカゴ日本株先物概況】


米国市場は感謝祭の祝日のため休場









【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数

27日の英FTSE100種総合株価指数は前日比横ばい圏で終えた。終値は同2.35ポイント(0.02%)高の9693.93だった。前日に英スターマー政権が公表した予算案と財政見通しを受け、相場の波乱要因になるとの不安が和らいだ。半面、持ち高調整などを目的とした売りが上値を抑えた。

英ロイズ・バンキング・グループ、ナットウエスト・グループをはじめ銀行株に買いが続いた。英BAEシステムズなど防衛・航空関連や公益株にも買いが優勢となった。一方で英アストラゼネカを含めヘルスケア関連や石油株が下げた。

FTSEの構成銘柄では、住宅大手パーシモンが3.11%高、金融大手ロイズ・バンキング・グループが2.99%高、エネルギー小売り大手セントリカが2.83%高と上昇。一方、たばこ大手インペリアル・ブランズは2.35%安、高級衣料のバーバリーは2.00%安、資源大手リオティントは1.94%安となった。



■ドイツ・フランクフルト株価指数

27日のドイツ株価指数(DAX)は小幅ながら4日続伸した。前日比41.74ポイント(0.17%)高の2万3767.96と、約2週間ぶりの高値で終えた。米利下げ観測が、引き続き相場の支えとなった。相場が戻りを試すなかで持ち高調整などを目的とした売りも出て、DAXは前日比下げに転じる場面もあった。

前日の米半導体株高を受け、ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズの上昇が目立った。自動車・自動車部品や、防衛大手の独ラインメタルが買われた。他方、電力のRWEなど公益株が下げた。

DAXの構成銘柄以外ではスポーツ用品の独プーマの株価が急伸した。米ブルームバーグ通信が、中国の安踏体育用品(アンタ)がプーマ買収の可能性を検討していると報じたのがきっかけで、プーマ株は前日比18.9%高で終えた。

他の個別では、半導体大手インフィニオン・テクノロジーズが2.64%高、エネルギー大手シーメンス・エナジーが1.96%高、ドイツ取引所が1.81%高と買われた半面、電力大手RWEは1.52%安、コメルツ銀行は1.39%安、エネルギー大手イーオンは1.26%安で取引を終えた。







■フランス・パリ株価指数

欧州株式市場でフランスの株価指数CAC40は横ばい圏。終値は前日比0.03%高の8099.47だった。

 
a