弱含みの展開か
![]() |
【オープニングコメント】 弱含みの展開か |
28日の東京株式市場は、弱含みの展開か。
日経平均株価の予想レンジは、4万9800円-5万500円を想定。(27日終値5万167円10銭)
米国株式市場では、27日の休場に続き28日は短縮取引となることから、海外投資家の多くは休暇入りするとみられ、積極的な買いは見込みにくい。また、日経平均株価は25日移動平均線(27日時点で5万190円)に接近したことや、月末と週末が重なることもあり、利益確定売りに上値が重くなる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=156円台の前半(27日は156円10-12銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=181円台の前半(同180円94-98銭)とやや円安方向にある。
大阪取引所のナイトセッションで日経平均先物の清算値は、27日の清算値比50円安の5万80円だった。
【好材料銘柄】
■中越パルプ工業 <3877>
今期配当を10円増額修正。また、中期経営計画を策定。31年3月期に営業利益80億円(26年3月期計画は37億円)、ROE8%を目指す。
■ダイトーケミックス <4366>
株主優待制度を導入。毎年3月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、図書カードNEXT1000円分(保有期間1年以上で3000円分)を贈呈する。ただし、初回の26年3月末に限り、継続保有期間にかかわらず3000円分の図書カードNEXTを贈呈する。
■イーソル <4420>
任天堂 <7974> の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」のデータ管理ソフトウェアに、exFATファイルシステム「PrFILE2 exFAT」が採用。「ニンテンドースイッチ」、「ニンテンドースイッチライト」に続く採用となる。
■ラクオリア創薬 <4579>
子会社ファイメクスがアステラス製薬 <4503> との共同研究で新たに2つの標的を追加することで合意し、一時金4億円を受領する。開発候補化合物が製品化に至った場合、最大で150億円を上回るマイルストーンと一桁台のロイヤルティを受領する可能性がある。今期業績予想には織り込み済み。
■弁護士ドットコム <6027>
東証が12月4日付で東証プライムに市場区分を変更する。
【主な経済指標・スケジュール】
28(金)
【国内】
10月失業率(8:30)
10月有効求人倍率(8:30)
11月東京都区部消費者物価指数(CPI)(8:30)
10月鉱工業生産指数(8:50)
10月小売業販売額(8:50)
2年国債入札
《決算発表》
トリケミカル、東和フード、ラクーンHD
【海外】
米ブラックフライデー
※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。








メルマガ


