兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
堅調展開か
【オープニングコメント】
堅調展開か

27日の東京株式市場は、堅調な値動きが続きそう。
日経平均株価の予想レンジは、4万9700円-5万300円を想定。(26日終値4万9559円07銭)

米国株は上昇。ダウ平均は314ドル高の47427ドルで取引を終えた。
現地26日の米国株高を受け、買い先行スタートが見込まれる。
ただ、買い一巡後は戻り待ちの売りが警戒されるなか、現地27日の米国株式市場は感謝祭で休場、同28日は短縮取引となることから、積極的に買い進む動きは限られそうだ。

為替相場は、ドル・円が1ドル=156円台の半ば(26日は156円37-39銭)、ユーロ・円が1ユーロ=181円台の半ば(同181円07-11銭)と小動き。

シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、26日の大阪取引所清算値比430円高の5万110円だった。

【好材料銘柄】  

■カウリス <153A>
25年12月期は初配当4.8円を実施へ。

■フジ日本 <2114> 
12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。今期配当を実質増額修正。

■坪田ラボ <4890>
ハーバード大学発の化粧品ブランド「aeonia」の国内独占販売権を取得。

■山口フィナンシャルグループ <8418> 
発行済み株式数(自社株を除く)の4.73%にあたる1000万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月27日から26年10月30日まで。


【主な経済指標・スケジュール】

27(木)
【国内】
野口日銀審議委員の挨拶(金融経済懇談会)
《決算発表》
DyDo

【海外】
米休場(感謝祭)


※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。
a