兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
「JOLTS通過」
「JOLTS通過」

「信用倍率は9月20日時点以来の5倍台」

「JOLTS通過」

火曜のNY株式市場で主要3指数はマチマチの展開。
ナスダックとS&P総合500は終値ベースの過去最高値を更新。
米雇用統計の発表を控え、ハイテク株が引き続き買われた。
NYダウは小幅下落。
アマゾンが1.3%上昇。
テスラは1.6%下落。
10月の雇用動態調査(JOLTS)で求人件が37万2000件増の774万4000件。
市場予想は747万5000件だった
10月の失業者一人当たりの求人件数は1.11件。
前月の1.08件から上昇した。
2年国債と10年国債の利回り格差は0.046%に拡大。
10年国債利回りは4.226%。
5年債利回りは4.112%
2年国債利回りは4.181%。
ドル円は149円台半ば。
WTI原油先物1月限は1.84ドル(2.70%)高の1バレル=69.94ドル。
SKEW指数は167.94→170.65→170.23。
恐怖と欲望指数は66→62。
10月18日の75がピークだった。
(昨年10月5日が20)。

火曜のNYダウは78ドル(0.17%)安の44705ドルと続落。
高値44914ドル、安値44570ドル。
サイコロは6勝6敗。
騰落レシオは122.26(前日122.26)。
NASDAQは76ポイント(0.40%)高の19480ポイントと3日続伸。
高値19486ポイント、安値19340ポイント。
サイコロは9勝3敗。
騰落レシオは106.26(前日106.26)。
S&P500は2ポイント(0.05%)高の6049ポイントと3日続伸。
高値6052ポイント、安値6033ポイント。
サイコロは10勝3敗。
騰落レシオは121.26%(前日121.26%)。
火曜のダウ輸送株指数は355ポイント(2.03%)安の17189ポイントと続落。
SOX指数は19ポイント(0.38%)安の5035ポイントと3日ぶりに反落。
VIX指数は13,30(前日13.34)。
NYSEの売買高は9.93億株(前日10.30億株)。
3市場の合算売買高は148.1億株(前日136.4億株、直近20日平均は147.4億株)。
火曜のシカゴ225先物円建ては大証日中比90円高39240円。
ドル建ては大証日中比110円高の38260円。
ドル円は149.45円。
10年国債利回りは4.226%。
2年国債利回りは4.181%。

「プラス2σが39699円」

火曜の日経平均は寄り付き235円高。
終値は735円(△1.91%)高の39248円と続伸。
高値39427円。
安値38746円日足は4日連続で陽線。
38552→38746円にマド。
SQ値39901円は依然「幻」のまま。
日経平均は6日ぶりに一目均衡の雲の上。
上限は38820円。
下限は37752円。
TOPIXは38.86ポイント(△1.43%)高の2753ポイントと続伸。
25日線(2703ポイント)を2日連続で上回った。
75日線(2673ポイント)を3日連続で上回った。
200日線(2706ポイント)を2日連続で上回った。
2日連続で日足陽線。
TOPIXコア30指数は続伸。
プライム市場指数は20.03ポイント(△1.43%)高の1417.15ポイントと続伸。
東証グロース250指数は5.03ポイント(△0.78%)高の646.75と反発。
25日移動平均線からの乖離は△2.61%(前日△2.05%)。
プライム市場の売買代金は5兆748億円(前日3兆9896億円)。
売買高は21.35億株(前日16.90億株)。
値上がり1338銘柄(前日1066銘柄)。
値下が268銘柄(前日512銘柄)。
新高値75銘柄(前日32銘柄)。
新安値10銘柄(前日28銘柄)。
プライム市場の騰落レシオ113.10(前日114.88)。
東証グロース市場の騰落レシオは105.40(前日105.40)。
NTレシオは14.25倍(前日14.19倍)。
サイコロは6勝6敗で50.00%。
TOPIXは6勝6敗で50.00%。
東証グロース市場指数は6勝6敗で50.00%。
上向きの25日線(38717円)から△1.37%(前日▲0.46%)。
6日連続で下回った。
上向きの75日線は38275円。
26日連続で上回った。
上向きの200日線(38657円)からは△1.53%(前日▲0.34%)。
6日ぶりに上回った。
上向いた5日線は38490円。
2日連続で上回った。
13週線は38554円。
26週線は38478円。
松井証券信用評価損益率速報で売り方▲17.868%(前日▲17.147%)。
買い方▲7.852%(前日▲8.709%)。
東証グロース250指数ネットストック信用損益率で売り方▲8.384%(前日▲6.527%)。
買い方▲18.036%(前日▲18.116%)。
空売り比率は38.8%(前日42.5%、6日ぶりに40%割れ)。
空売り規制なしの銘柄の比率は10.2%(前日10.3%)。
9月13日が16.4%だった。
11月29日時点の信用売り残は791億円増の7280億円。
4週連続で増加。
同信用買い残は1114億円増の4兆3509億円。
3週連続で増加。
6月21日時点は4兆9117億円。
2週連続で4兆円台。
信用倍率は5.98倍(前週6.53倍)。
9月20日時点以来の5倍台。
8月9日が7.48倍、8月2日が8.72倍。
日経VIは22.84(前日18.72)。
日経平均採用銘柄のPERは15.94倍(前日15.69倍)。
前期基準では16.10倍。
EPSは2462円(前日2454円)。
直近ピークは10月15日2514円、3月4日2387円。
直近ボトムは11月14日2425円。
225のPBRは1.45倍(前日1.42倍)。
BPSは27068円(前日27097円)。
日経平均の予想益回りは6.27%。
予想配当り利回りは1.98%。
指数ベースではPERは20.81倍(前日20.42倍)。
EPSは1886円(前日1886円)。
PBRは2.01倍(前日1.97倍)。
BPSは19526円(前日19549円)。
10年国債利回りは1.075%(前日1.075%)。
プライム市場の予想PERは15.72倍。
前期基準では16.35倍。
PBRは1.37倍。
プライム市場の予想益回りは6.35%。
配当利回り加重平均は2.34%。
プライム市場の単純平均は35円高の2742円(前日は2707円)。
プライム市場の売買単価は2375円(前日2359円)。
プライム市場の時価総額は954兆円(前日941兆円)。
ドル建て日経平均は261.55(前日256.09)と5日続伸。
火曜のシカゴ225先物は大証前日比90円高の39240円。
高値39430円、安値38595円。
大証夜間取引終値は日中比100円高の39250円。
気学では水曜は「変化注意日にして不時安をみることあり」。
木曜は「後場へかけてよく動く日。前止めの足取りにつけ」。
金曜は「よく動く日にして前後場仕成りが変わる」。
ボリンジャーのプラス1σが39208円。
プラス2σが39699円。
プラス3σが40190円
マイナス1σが38226。
週足のプラス1σが39420円。
プラス2σが40235円。
マイナス1σが37689円。
半値戻しは36841円。
9月配当権利落ち前は38925円。
日経平均株価の9月月中平均は37162円。
TOPIXの9月月中平均は2627ポイント。
先週火曜からは水星逆行(→12月16日)。


《今日のポイント12月4日》

(1)火曜のNY株式市場で主要3指数はマチマチの展開。
   10年国債利回りは4.226%。
   5年債利回りは4.112%
   2年国債利回りは4.181%。
   ドル円は149円台半ば。
   SKEW指数は167.94→170.65→170.23。
   恐怖と欲望指数は66→62。
   10月18日の75がピークだった。
   (昨年10月5日が20)。

(2)火曜のダウ輸送株指数は355ポイント(2.03%)安の17189ポイントと続落。
   SOX指数は19ポイント(0.38%)安の5035ポイントと3日ぶりに反落。
   VIX指数は13,30(前日13.34)。
   NYSEの売買高は9.93億株(前日10.30億株)。
   3市場の合算売買高は148.1億株(前日136.4億株、直近20日平均は147.4億株)。
   火曜のシカゴ225先物円建ては大証日中比90円高39240円。
   ドル建ては大証日中比110円高の38260円。

(3)プライム市場の売買代金は5兆748億円(前日3兆9896億円)。
   売買高は21.35億株(前日16.90億株)。
   値上がり1338銘柄(前日1066銘柄)。
   値下が268銘柄(前日512銘柄)。
   新高値75銘柄(前日32銘柄)。
   新安値10銘柄(前日28銘柄)。
   プライム市場の騰落レシオ113.10(前日114.88)。
   東証グロース市場の騰落レシオは105.40(前日105.40)。
   NTレシオは14.25倍(前日14.19倍)。
   サイコロは6勝6敗で50.00%。

(4)上向きの25日線(38717円)から△1.37%(前日▲0.46%)。
   6日連続で下回った。
   上向きの75日線は38275円。
   26日連続で上回った。
   上向きの200日線(38657円)からは△1.53%(前日▲0.34%)。
   6日ぶりに上回った。
   上向いた5日線は38490円。
   2日連続で上回った。
   13週線は38554円。
   26週線は38478円。

(5)松井証券信用評価損益率速報で売り方▲17.868%(前日▲17.147%)。
   買い方▲7.852%(前日▲8.709%)。
   東証グロース250指数ネットストック信用損益率で売り方▲8.384%(前日▲6.527%)。
   買い方▲18.036%(前日▲18.116%)。

(6)空売り比率は38.8%(前日42.5%、6日ぶりに40%割れ)。
   空売り規制なしの銘柄の比率は10.2%(前日10.3%)。
   9月13日が16.4%だった。
   11月29日時点の信用売り残は791億円増の7280億円。
   4週連続で増加。
   同信用買い残は1114億円増の4兆3509億円。
   3週連続で増加。
   6月21日時点は4兆9117億円。
   2週連続で4兆円台。
   信用倍率は5.98倍(前週6.53倍)。
   9月20日時点以来の5倍台。
   8月9日が7.48倍、8月2日が8.72倍。
   日経VIは22.84(前日18.72)。

(7)日経平均採用銘柄のPERは15.94倍(前日15.69倍)。
   前期基準では16.10倍。
   EPSは2462円(前日2454円)。
   直近ピークは10月15日2514円、3月4日2387円。
   直近ボトムは11月14日2425円。
   225のPBRは1.45倍(前日1.42倍)。
   BPSは27068円(前日27097円)。
   日経平均の予想益回りは6.27%。
   予想配当り利回りは1.98%。
   指数ベースではPERは20.81倍(前日20.42倍)。
   EPSは1886円(前日1886円)。
   PBRは2.01倍(前日1.97倍)。
   BPSは19526円(前日19549円)。
   10年国債利回りは1.075%(前日1.075%)。

(8)プライム市場の単純平均は35円高の2742円(前日は2707円)。
   プライム市場の売買単価は2375円(前日2359円)。
   プライム市場の時価総額は954兆円(前日941兆円)。
   ドル建て日経平均は261.55(前日256.09)と5日続伸。

(9)ボリンジャーのプラス1σが39208円。
   プラス2σが39699円。
   プラス3σが40190円
   マイナス1σが38226。
   週足のプラス1σが39420円。
   プラス2σが40235円。
   マイナス1σが37689円。
   半値戻しは36841円。
   9月配当権利落ち前は38925円。
   日経平均株価の9月月中平均は37162円。
   TOPIXの9月月中平均は2627ポイント。
   先週火曜からは水星逆行(→12月16日)。

今年の曜日別勝敗(12月2日まで)

月曜22勝16敗
火曜28勝19敗
水曜17勝29敗
木曜24勝24敗
金曜28勝19敗



◇━━━ カタリスト━━━◇

JACリクルート(2124)・・・動兆

人材紹介中堅。幹部級の高額案件に強い。
アジア中心に海外展開。


(兜町カタリスト櫻井)
a