押し目狙いのスタンス
![]() |
押し目狙いのスタンス |
Market Data
-------------------------
【日経平均】
44550円85銭(▲381円78銭=0.85%)
-------------------------
【TOPIX】
3094.74(▲42.86=1.37%)
-------------------------
【グロース250】
720.06(▲25.34=3.40%)
-------------------------
【プライム売買高】23億1082万株(△9132万株)
-------------------------
【売買代金】5兆2870億円(△1595億円)
-------------------------
【値上がり銘柄数】124(前日:521)
【値下がり銘柄数】1480(前日:1040)
-------------------------
【新高値銘柄数】13(前日:59)
【新安値銘柄数】53(前日:25)
-------------------------
【25日騰落レシオ】96.91(前日:103.92)
-------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は4日続落、機関投資家のリバランス売り観測
2.一時500円超下落、終盤下げ渋るも約3週間ぶり安値に
3.前日の米株市場は、NYダウなど上昇も軟調局面が目立つ
4.米国では「つなぎ予算」成立せず、政府機関一部閉鎖へ
5.値下がり銘柄数が1500近くに達し、全体の9割超が下落
ここ数日の日経平均は異様に弱いだけに、我慢の時間がもう少し続くかもしれない。
日経平均は25日線(4万3975円、1日時点)がサポートとして機能するかどうかが目先の焦点となる。
6月以降は何度も25日線を割り込んだところで切り返している。もう一段下げたとしても4万4000円近辺で反転できるようなら、右肩上がりのトレンドが継続する公算が大きいだろう。
■上値・下値テクニカル・ポイント(1日現在)
48259.42 ボリンジャー:+3σ(13週)
47703.13 ボリンジャー:+3σ(25日)
46473.12 ボリンジャー:+2σ(26週)
46460.53 ボリンジャー:+2σ(25日)
46402.02 ボリンジャー:+2σ(13週)
45217.94 ボリンジャー:+1σ(25日)
45211.24 6日移動平均線
45105.20 均衡表転換線(日足)
44550.85 ★日経平均株価1日終値
44544.61 ボリンジャー:+1σ(13週)
43975.34 25日移動平均線
43843.96 均衡表基準線(日足)
43238.66 ボリンジャー:+1σ(26週)
42851.64 均衡表転換線(週足)
42732.74 ボリンジャー:-1σ(25日)
42687.21 13週移動平均線
42363.67 均衡表雲上限(日足)
41673.25 75日移動平均線
41490.15 ボリンジャー:-2σ(25日)
下降角度を増した5日移動平均線を上回る場面はなく、高値と安値も昨日の水準から切り下がり、終値は4日連続の5日線割れ。ローソク足は陰線4本目。2日連続で「黒三兵」を描き、足元での売り圧力の強まりを窺わせた。本日は日経平均が9月19日安値割れまで下ヒゲを伸ばしたことに加え、TOPIXは下向きに転じた25日線を下回って引けており、足元では調整色の強まりが窺える。日経平均も一旦25日線(本日43975.34円)前後まで押されるリスクに留意が必要となろう。