兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
NYダウ続伸194ドル高、金融株に買い
【市況】NYダウ続伸194ドル高、金融株に買い
 

23日のNYダウ工業株30種平均は続伸し、前日比194ドル55セント(0.5%)高の3万5813ドル80セントで終えた。
 
米国など主要消費国が石油備蓄の放出を決定し、原油相場は一時下げる場面もあったものの切り返し、堅調に推移。石油大手のシェブロンが大幅高となったほか、長期金利上昇を受けて金融株のJPモルガン・チェースなどが値を上げ、ダウ平均の押し上げ要因となった。
一方、長期金利の上昇を眺めて割高感が意識されやすいハイテク株が売り込まれ、前日に続きナスダック指数は軟調に推移。ただ、取引終盤にアップルがプラス圏に浮上するなどしたため、下げ幅を縮小して取引を終えた。
 
米長期金利は一時、前日比0.06%高い1.68%と約1カ月ぶりの高水準を付けた。長短金利差が拡大し、銀行の貸し出し利ざやの改善を見込んだ買いで金融のJPモルガン・チェースは2%高、ゴールドマン・サックスは3%高で終えた。両銘柄でダウ平均を90ドルほど押し上げた。
 
米政権が23日に石油の戦略備蓄を放出すると発表したが、市場の想定通りで、材料出尽くしの見方から米原油先物相場が上昇した。原油高を受け石油のシェブロンが買われた。医療保険のユナイテッドヘルス・グループ、製薬のメルクなどディフェンシブ株の一角も買われ、ダウ平均の上昇を支えた。
 
半面、長期金利上昇が重荷となり、ハイテク株は総じて売られた。顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムは2%安となり、ソフトウエアのマイクロソフトも売られた。
 
ナスダック総合株価指数は続落し、前日比79.619ポイント(0.5%)安の1万5775.138で終えた。交流サイトのメタプラットフォームズ(旧フェイスブック)や検索サイトのアルファベットといった主力株の一角が下げた。電気自動車のテスラは4%安、アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)やエヌビディアなど半導体株の一角も売られた。
 
 
NYダウ工業株30種(ドル)
35,813.80+194.55
S&P500種
4,690.70+7.76
ナスダック
15,775.138−79.619
NY金(ドル/トロイオンス)
1,806.30−45.30
NY原油(ドル/バレル)
78.50+1.75
円・ドル
115.07 - 115.16+0.86


 

【シカゴ日本株先物概況】


23日の日経平均先物は続伸した。12月物は前日比70円高の2万9745円で引け、22日の大取終値を45円下回った。23日の米株式市場で米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が続投する見通しとなったのを受け、米長期金利がさらに上昇した。NYダウ工業株30種平均が、利ざや改善期待から金融株が買われ続伸した。一方で長期金利の上昇を嫌気したハイテク株は売られ、日経平均先物の上値を抑えた。
 
 
 
シカゴ日経225先物12月限 (円建て)
29745 ( -45 )
シカゴ日経225先物12月限 (ドル建て)
29750 ( -40 )
( )は大阪取引所終値比






【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 7266.69(+11.23)
23日のFTSE100種総合株価指数は小幅に続伸した。前日の終値に比べ11.23ポイント(0.15%)高の7266.69で引けた。構成銘柄のうち約6割は下落した。
欧州の新型コロナウイルスの感染再拡大が懸念され午前は売られていたが、午後に上昇に転じた。資源株が買われ、株価指数を押し上げた。
米国など主要消費国が石油備蓄の放出を発表したにもかかわらず、原油価格が上昇。これが資源株の占める割合の高い英国株を後押しした。
 
個別銘柄では、ケータリングのコンパス・グループは5%超上昇した。2021年9月期の営業利益が大幅増となり、配当の再開を発表したことが好感された。建設資材のCRHは21年12月期通期が大幅増益になるとの見通しを示し、買われた。
 
半面、医療・安全装置メーカーのハルマが5.7%の大幅安。オンライン食品販売オカド・グループは4.8%安とさえなかった。
 
 
 
■ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 15937.00(−178.69)
23日のドイツ株式指数(DAX)は4日続落した。終値は前日と比べて178.69ポイント(1.11%)安の1万5937.00だった。
欧州の新型コロナウイルスの感染再拡大で景気に悪影響を及ぼすとの懸念が広がった。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の再任が発表され、金融緩和の縮小が進むとの見方も売りを誘った。
 
個別では、料理宅配大手のデリバリーヒーローは5%近く下げた。電力のエーオンの下げも目立った。一方、欧米の長期金利の上昇で利ざやの改善が期待できる金融株が買われやすくなり、ドイツ銀行は上昇した。
 
 
 
■フランス・パリ株価指数
CAC40 7044.62(−60.38)
a