NYダウ2112ドル高、大規模経済支援策の期待で広がる
![]() |
【市況】NYダウ2112ドル高、大規模経済支援策の期待で広がる |
24日のNYダウ工業株30種平均は大幅に3営業日ぶりに反発した。
前日比2112ドル98セント高の2万0704ドル91セントと2万ドル台を回復して終えた。上げ幅は13日(1985ドル)を上回って過去最大だった。
トランプ米政権がまとめた新型コロナウイルスの感染拡大に対する経済対策第3弾の議会での可決が近づいているとの報道が、株価を押し上げた。法案は議会与野党の対立で採決が難航し、22、23日の両日、採決に進むための動議が上院で否決されていた。
第3弾の規模は、当初の1兆ドル(約111兆円)に数千億ドルが上乗せされ、2兆ドル近くに達しているとされる。
この日は経済対策の支援対象となる航空、観光関連銘柄を中心に買いが膨らんだ。原油相場上昇を好感し、エネルギー株も高かった。ダウ平均は前日にほぼ3年4カ月ぶりの安値で終えており、自律反発を見込んだ買いや売り方の買い戻しも膨らんだ。相場は引けにかけて上げ幅を広げ、ほぼこの日の高値で終えた。
米連邦準備理事会(FRB)が23日に国債や不動産ローン担保証券(MBS)の資産購入を無制限にすることを決めたうえ、社債市場への資金供給の開始も発表した。FRBなど主要国の中央銀行が相次いで金融緩和を打ち出しており、市場の流動性低下や信用収縮が緩和するとの見方も買い安心感につながった。
IHSマークイットが24日発表した3月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値は急低下し、総合指数とサービス業指数が2009年の統計開始以来で過去最低となった。ユーロ圏やドイツのPMIもサービス業指数が大幅に低下した。ただ欧米で感染が拡大したことによる外出制限措置などで経済活動が停滞し、PMIも急低下が予想されていたため、相場の反応は目立たなかった。
政府による航空業界支援策が近くまとまるとの期待から、航空機のボーイングや航空機・機械大手のユナイテッド・テクノロジーズの上げが目立った。投資削減策や年間配当を維持する方針を示した石油大手のシェブロンや、ここ最近の下げがきつかったクレジットカードのアメリカン・エキスプレス(アメックス)も急騰した。
セクター別では、自動車・自動車部品、耐久消費財・アパレルが大幅上昇。一方で、食・生活必需品小売りは唯一下落した。
ナスダック総合株価指数は同557.18ポイント(8.1%)高の7417.86で終えた。
NYダウ工業株30種(ドル)
20,704.91+2,112.98
S&P500種
2,447.33+209.93
ナスダック
7,417.857+557.183
NY金(ドル/トロイオンス)
1,660.80+93.20
NY原油(ドル/バレル)
24.92+0.91
円・ドル
111.17 - 111.18+0.65

24日のシカゴ日経平均先物は大幅続伸した。
6月物は前日比1695円高の1万8950円で引け、04年上場以来、過去最大の上げ幅を記録した。24日の大取終値を680円上回った。
日本時間24日の大取で買われた地合いを引き継ぎ、買い先行で始まった。
また、米国上院は交渉が難航していた新型コロナウイルスに対処する大規模経済支援策で、共和・民主党の合意成立が近いとの期待に買いに拍車がかかった。
この日の6月物高値は1万9070円、安値は1万7300円。
シカゴ日経225先物6月限 (円建て)
18950 ( +680 )
シカゴ日経225先物6月限 (ドル建て)
19435 ( +1165 )
( )は大阪取引所終値比
【欧州株式市場】
■イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 5446.01(+452.12)
24日のFTSE100種総合株価指数は大幅に上昇した。前日の終値に比べ452.12ポイント(9.1%)高の5446.01で引けた。指数構成銘柄全体の9割以上が上昇した。
米連邦準備理事会(FRB)が米国債などの資産購入量を当面無制限とする緊急の緩和措置を決めたことで、金融市場の流動性が高まるとの期待が広がり買いが優勢となった。
2兆ドル規模に上る米国の経済対策が上下両院で可決されるとの期待感が高まった。
日本株などの堅調ぶりを眺めて英国株はプラス圏でスタートし、米国株の寄り付きの急反発を受けて一段高となった。
個別銘柄では、クルーズ船運営の旅行大手カーニバルが28%高と急騰。石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルがA株、B株ともに20%超の大幅高となり、同BPも22%高と値を飛ばした。
■ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 9700.57(+959.42)
24日のドイツ株式指数(DAX)は急上昇した。終値は前日と比べて959.42ポイント高の9700.57だった。上昇率は2008年10月以来、11年5カ月ぶりの大きさを記録した。
■フランス・パリ株価指数
CAC40 4242.70(+328.39)