兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
ダウ続伸316ドル高、金融システム不安が後退
【市況】ダウ続伸316ドル高、金融システム不安が後退

21日のNYダウ工業株30種平均は続伸して始まり、午前9時35分現在は前日比332ドル50セント高の3万2577ドル08セントで推移している。

イエレン米財務長官はこの日の講演で、預金の取り付け騒ぎが発生すれば、預金の全額保護の措置を取る方針を表明した。また、2008年の金融危機とは状況が異なると説明し、金融システムの健全性を強調。米連邦準備制度理事会(FRB)が導入した銀行向けの新たな資金供給策にも触れ、「状況は安定化しつつある」との認識を示したことで、金融システム不安への警戒が後退した。

市場の注目は、22日までの米連邦公開市場委員会(FOMC)に集まっている。0
25%の利上げを継続するとの観測が強い。米エコノミストは、信用不安を踏まえ、利上げを一旦停止した場合、「物価安定は達成しておらず、近く利上げを再開することになる。市場とのコミュニケーションの問題を抱える」と指摘した。

経営難に陥っていたスイスの金融大手クレディ・スイス・グループをスイス同業のUBSが買収することで19日に合意し、これを好感した買いも前日から続いた。金融のJPモルガン・チェース、同業のゴールドマン・サックスがダウ平均の上昇をけん引している。地域銀行株も買われ、前日に47%安で終えたファースト・リパブリック・バンクは3割超上げる場面があった。

銀行危機が景気を冷やすとの見方も和らぎ、景気敏感株も上昇している。建機のキャタピラーと化学のダウが高い。

ナスダック総合株価指数は続伸して始まった。

 

【シカゴ日本株先物概況】

21日のシカゴ日経平均先物は上昇した。6月物は前日比270円高の2万7110円で引けた。NYダウは、イエレン米財務長官が預金保護に積極姿勢を示したことで金融システム不安が後退し、続伸した。
米金融当局が金融システム不安の拡大防止策を続けるとの観測を支えに米株式相場が上昇し、日経平均先物にも買い安心感が広がった。

シカゴ日経225先物6月限 (円建て)
27110 ( +440 )
シカゴ日経225先物6月限 (ドル建て)
27185 ( +515 )
( )は大阪取引所終値比







【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 7536.22(+132.37)

21日のFTSE100種総合株価指数は大幅に続伸した。前日に比べ132.37ポイント(1.79%)高の7536.22で取引を終えた。スイス金融大手UBSによる同業クレディ・スイス・グループの買収で、金融不安が欧州全体に広がるとの不安感が後退し、過度な景気懸念が和らいだ。金融株やエネルギー株、資本財株など景気敏感銘柄に買いが入った。

個別では、航空機エンジン製造大手ロールス・ロイスが6.4%高と上昇率トップ。ナットウエスト(5.7%高)やバークレイズ(5.0%高)、ロイズ・バンキング・グループ(4.5%高)など銀行株は軒並み大幅高となった。
 原油高を好感し、BP(3.4%高)やシェル(3.3%高)も買われた。



■ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 15195.34(+261.96)

21日のドイツ株価指数(DAX)は大幅に続伸した。前日に比べ261.96ポイント(1.75%)高の1万5195.34で終えた。スイス金融大手の同業買収や各国中央銀行の迅速な対応で、欧州の銀行危機への警戒感が後退した。ドイツ銀行やコメルツ銀行が大幅高となるなど銀行株が買われた。
個別では、DAXのコメルツ銀行は7.4%高、ドイツ銀行は6.1%高。CACのソシエテ・ジェネラルは4.3%高、BNPパリバは4.2%高だった。



■フランス・パリ株価指数
CAC40 7112.91(+99.77)

フランスCAC40種指数は1.42%高だった。
金融危機への警戒感が後退し、銀行株が急伸したほか、小売りやエネルギーなど幅広い銘柄に買いが入った。

 
a