日経ジャスダック平均は反落、EV関連売られる
![]() |
【市況】ジャスダック市場(前引け)=日経ジャスダック平均は反落、EV関連売られる
|
日経ジャスダック平均株価は反落した。前引けは前日比16円66銭安い3858円92銭だった。前日の米国市場で長期金利の高止まりを背景にハイテク株への売りが続いたことを受け、国内新興市場でも同様の流れが広がった。
フェローテクやハーモニック、EV(電気自動車)関連の高度紙が下落した。半面、ビットコインの上昇を背景にGMO-FHが買われたほか、出前館やマクドナルドは上昇した。
ジャスダック市場の売買代金は概算で447億円、売買高は1億8979万株。値上がり銘柄数は244、値下がり銘柄数は348となった。
個別ではジェイホールディングス、旭化学工業、Success Holders、ジオマテック、ディ・アイ・システムが売られた。
一方、ベクター、GMOフィナンシャルホールディングスがストップ高。田中精密工業は一時ストップ高と値を飛ばした。佐藤渡辺、クルーズ、コモ、フィスコ、大阪油化工業など12銘柄は昨年来高値を更新。トレイダーズホールディングス、タカチホ、東和ハイシステム、ネクスグループ、ネクストウェアが買われた。