兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
322ドル高と続伸、FRB議長発言で安心
【市況】322ドル高と続伸、FRB議長発言で安心

2日のNYダウ工業株30種平均は続伸し、前日比322ドル37セント(0.85%)高の3万8225ドル66セントで終えた。
 
パウエル議長は記者会見で、次の政策金利の変更が「引き上げになる可能性は低い」と述べた。市場では事前に「年内の利下げ観測を排除したり、利上げを示唆したりするのではないかという恐怖があった」が、パウエル氏の発言で過度な懸念が和らぎ、この日も前日に続き幅広い銘柄が買われた。
 
市場では、パウエル議長の会見が想定ほどタカ派的ではなかったとの声が多い。2日の米債券市場で長期金利は4.5%台後半と前日終値(4.63%)を下回っている。金利と比べた株式の相対的な割高感が薄れたのも株買いを誘った。

ダウ平均の構成銘柄ではないが、半導体のクアルコムが大幅高となった。前日夕発表の2024年1〜3月期決算が市場予想を上回る内容だった。エヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)といった半導体株も上昇し、米株相場を押し上げた。

ただ、ダウ平均は伸び悩む場面があった。2日発表の1〜3月期の米労働生産性(速報値)では、企業の賃金負担を示す単位労働コストが前期比年率で4.7%上昇した。伸びはダウ・ジョーンズ通信が集計した市場予想(4.0%)を上回った。「インフレ率を(FRBの物価目標である)2%に向かって持続的に低下させていくことを困難にさせる」との見方があった。

ダウ平均の構成銘柄では、ボーイングやアマゾン・ドット・コム、アップルの上昇が目立った。ナイキとゴールドマン・サックスも高かった。半面、スリーエムやハネウェル・インターナショナル、ジョンソン・エンド・ジョンソンは下落した。

ナスダック総合株価指数は3日ぶりに反発した。前日比235.477ポイント(1.50%)高の1万5840.958で終えた。アルファベットやネットフリックスが上昇した。
 



【シカゴ日本株先物概況】
 
2日のシカゴ日経平均先物は下落した。6月物は前日比90円安の3万7875円で終えた。
NYダウ平均は、前日にパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が利上げの可能性について否定的な見方を示したことを受け安心感が広がり、続伸した。
 
外国為替市場での円高・ドル安を受けて輸出関連株が売られる可能性が意識され、日経平均先物は下落した。
 
 
シカゴ日経225先物 (円建て)
37875 ( -315 )

シカゴ日経225先物 (ドル建て)
37900 ( -290 )
 
( )は大阪取引所終値比
 
 
 



【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数
 
2日のFTSE100種総合株価指数は3営業日ぶりに反発し、前日比50.91ポイント(0.62%)高の8172.15で終えた。終値として4月29日以来、3営業日ぶりに最高値を更新した。市場予想を上回る決算を公表した銘柄への買いが、指数を押し上げた。

FTSEの構成銘柄では、2日発表した2024年1〜3月期決算は利益水準が市場予想を上回るなど好調だったスタンチャートが8.78%高と相場全体をけん引。段ボール大手スマーフィット・カッパが5.76%高、保険大手プルデンシャルが3.35%高で続いた。

一方、ホテル大手ウィットブレッドは3.16%安、保険大手ビーズリーは2.96%安、投資会社メルローズ・インダストリーズは2.93%安だった。



■ドイツ・フランクフルト株価指数

2日のドイツ株価指数(DAX)は3日続落し、前営業日4月30日の終値に比べ35.67ポイント(0.19%)安の1万7896.50で終えた。

パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長はその後の記者会見で、高金利が長期化する可能性に言及。これを受けて市場では早期利下げ観測が後退し、欧州株の重しとなった。

個別では、通販大手ザランドが4.66%安、一部金融機関が目標株価を引き下げた半導体大手インフィニオン・テクノロジーズが4.23%安、航空機エンジン大手MTUエアロ・エンジンズが2.78%安と売られた。半面、製薬大手バイエルは2.85%高、電力大手RWEは2.08%高、分子診断大手キアゲンは1.29%高で取引を終えた。

 


■フランス・パリ株価指数

フランスCAC40種指数は0.88%安だった。早期利下げ観測が後退し、欧州株の重しとなった。
 
a