兜町カタリスト『櫻井英明』が日経平均株価や株主優待、投資信託、NISAなど幅広く紹介していきます。企業訪問を中心により密着した情報も配信中です。
会員情報作成
ログイン
初めてのお客様は、
『会員情報作成』から登録をお願い致します。
堅調な展開か
【オープニングコメント】
堅調な展開か
 
6日の日経平均株価は続伸後、上値の重い展開か。
日経平均株価の予想レンジ:2万9900円−3万300円。
休場明けの米国株は上昇。ダウ平均は373ドル高の33527ドルで取引を終え、史上最高値を更新した。
日経平均株価は、好調な地合いのなか、現地5日の米国株式が上昇したこともあり、買い先行スタートとなりそう。日経平均の3万円台が定着してくれば、買い遅れた投資家からの資金も入りやすくなるだろう。
ただ、きのう5日の上昇は、時間外取引で米株価指数先物が上げていたことを支えとしていただけに、買い一巡後は、戻り待ちの売りに押される場面も想定される。終値ベースで3万円台を維持できる否かが注目されそう。
 
為替相場は、ドル・円が1ドル=110円台の前半(5日は110円63−64銭)と円高方向に振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=130円台の前半(同129円92−96銭)と小動き。
 
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、5日の大阪取引所清算値比105円高の3万185円だった。
 
 
【好材料銘柄】 
 
■フェスタリアホールディングス <2736>
上期経常を2.2倍上方修正・17期ぶり最高益更新へ。
 
■川口化学工業 <4361>
上期経常を一転81%増益に上方修正、通期も増額。
 
■神戸製鋼所 <5406>
前期経常を一転黒字に上方修正、配当も5円で2期ぶり復配へ。
 
■サンオータス <7623>
京浜急行電鉄 <9006> と提携し、電動キックボードシェアリングサービスを開始。
 
■シルバーライフ <9262>
株主優待制度を新設。毎年7月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、自社ECサイトで利用できる商品券1万円相当を贈呈する。
 
■スタジオアリス <2305>
前期経常を一転49%増益に上方修正。
 
■ワッツ <2735>
今期経常を一転3%増益に上方修正。
 
■キユーピー <2809>
12-2月期(1Q)経常は25%増益で着地。
 
■ビックカメラ <3048>
上期経常を一転33%増益に上方修正、通期も増額。
 
■アレンザホールディングス <3546>
前期経常を23%上方修正・最高益予想を上乗せ。
 
■瑞光 <6279>
今期経常は5%増益へ。
 
■リファインバース <6531>
廃棄漁網をリサイクルしたナイロン樹脂「REAMIDE」の生産能力を増強。
 
■コジマ <7513>
今期経常を一転19%増益に上方修正。
 
■ギフト <9279>
3月既存店売上高は前年同月比0.3%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。
 
■日本BS放送 <9414>
上期経常を一転31%増益に上方修正。
 
 
【主な経済指標・スケジュール】
 
6(火)
【国内】
2月毎月勤労統計(8:30)
2月家計調査(8:30)
30年国債入札
《決算発表》
スギHD、サンエー、三協立山、AFC−HD
 
【海外】
IMF世界経済見通し発表
休場:香港(イースター・マンデー振替)
 


※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。
a