日経ジャスダック平均は4日続伸、値動きの良い銘柄への買いル
![]() |
【市況】ジャスダック市場(大引け)=日経ジャスダック平均は4日続伸、値動きの良い銘柄への買いル
|
日経ジャスダック平均株価は4日続伸した。終値は前営業日比5円38銭高い3456円90銭だった。米中対立激化への警戒から様子見姿勢が強まるなか、旅行関連の一角や直近の新規上場銘柄に資金が向かった。売りに押され値下がりする銘柄が目立った。個人投資家の買いは、バイオ関連株の一角など「値動きの良い一部の銘柄に集まった」という。
ジャスダック市場の売買代金は概算で567億円だった。売買高は1億2359株だった。
値上がり銘柄数は272、値下がり銘柄数は339となった。
個別ではストリームメディアコーポレーション、小田原機器がストップ高。トシン・グループ、アイビー化粧品、アサカ理研は一時ストップ高と値を飛ばした。クルーズ、ナフコ、ケイブ、ユビキタス AIコーポレーション、エイアンドティーなど11銘柄は年初来高値を更新。豊商事、ジョルダン、ゼネテック、テラ、岡藤ホールディングスが買われた。
一方、オーケー食品工業、ぱど、リーダー電子、三栄コーポレーションが年初来安値を更新。クラスターテクノロジー、スリー・ディー・マトリックス、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、小田原エンジニアリング、大日光・エンジニアリングが売られた。